プロボックスの破損運転席ドアを同色リサイクルドア交換格安修理

そのトヨタプロボックスが、この度入庫となりました。
我々もその時は知りませんでしたが、事故相手がいたようで、その後に事故相手の保険会社から連絡が来たり、社用車なので運転していた本人が支払う?会社が支払う?そもそも保険事案?など、色々な展開があってずっと宙ぶらりんの状態になっていたようです。
そして先月、お互い自車は自身で修理するという事で話がまとまったそうで、会社が修理費を負担するとの内容でご連絡を頂き、最安値修理ご希望にてご依頼を承りました。
最安値修理ご希望なので、今回は「同色リサイクルドアを探して→交換するだけで済ませる」という修理方法で格安修理を実現させていただく事になりました。
同色リサイクルドアが見つかりましたので、すぐに交換作業を進めていきます。

すると、、、用意した同色リサイクルドアの配線が、現車と違いました。。。

その為、現車から同色リサイクルドアに配線を移植します。

そして、交換作業完了です。

施工依頼ありがとうございました。