前期型Z33フェアレディZに車検対応のステンレスマフラーを取付け
近年の車はマフラー交換すると車検が通らなくなるケースも多いですが・・・ある程度の旧年式車ですと、車検対応の社外マフラーに交換できる楽しみがあります。
ただ、、、現在販売されているZ33用の社外マフラーは、意外と車検対応の製品が少なく、ほとんどがセンターパイプから交換する車検非対応の競技用タイプです。。。
そんな中から今回は、リアピースだけ交換できるロッソモデロのステンレスマフラーをチョイスして取り付ける事に決まりました。(※ちなみに、後期型には付かないようです。)
まずは、純正マフラーを取り外します。

そして、ロッソモデロのステンレスマフラーを取り付けます。

取り付け・交換完了です。うるさくなく心地よいマフラーサウンドを楽しんでください。

ご依頼ありがとうございました。