スバルR2 左フェンダーの大きな凹みを部品交換せずに板金で修理!

ピンク?オレンジ? R2


かなり大きく凹んでしまっています (~_~;)
通常ですと部品交換になってしまう程度の損傷ですが。。。


板金しました!
お客様のご依頼通りに部品交換なしで作業させて頂きました。
色褪せが進んできていますので、現車で色合わせをして塗装する事になります。
施工依頼 ありがとうございます
タイヤ交換時(ジャッキアップの際)に開けてしまったという、ステップパネル下側の穴を修理 外板パネル(リアフェンダー)に広い範囲で侵攻したサビの修理 でお預かりしております、スバルR2です。 まずは、「
11月に入り、「タイヤ交換」が増えるこの時期、、、タイヤ交換作業を、専門ショップやガソリンスタンドに依頼する方や、自宅のガレージにてご自分で行う方など様々ですが、毎年数件、、、そのタイヤ交換作業の際に
スバルR1を購入されたオーナーさんより、これから車いじりを始める第一歩としての「リアバンパーのブラックアウト塗装」ご依頼を頂きました。 その前に、、、マフラーがカラカラ鳴るとの事で、腹下を確認して遮熱
スバルR2 左前側ぶつけて修理! ヘッドライトが割れて壊れてしまったので交換 しかしライト交換したら とても綺麗で左右の黄ばみが かなり違うことになってしまいましたので くすみ取りを施工してみまします