ハイエースキャンピングカーのリアバンパー穴・傷を部分板金塗装

バック駐車する際、バックカメラでは判断できない少し長めのボルトがブロック塀から飛び出ていたようで、リアバンパーに突き刺さるような形で穴が空いてしまったそうです。

この箇所の修理ついでに、リアバンパー左角に付いていた傷も一緒に、部分修理にて直す事になりました。

部分修理ですが、普通車と違ってキャンピングカーはリアバンパーが外れないので、作業は大変です。
穴埋め板金を行い、左角の傷を均します。

サフェーサーを塗布します。

そして塗装ですが、こちらの現車はリアバンパーだけボディとの色味に差があるので・・・今回は、リアバンパーの色味に合わせて部分塗装します。

部分塗装後、磨きをかけて完成です。

施工依頼ありがとうございました。