ホンダFD2シビックタイプRの右サイドステップ割れ修理
「右サイドステップの割れ修理」と「クォーターパネルの錆び修理」のご依頼をいただきました。

右サイドステップを取り外して、「右サイドステップの割れ修理」作業から行います。
サイドステップの取り外し手順は、
- 前後面のビスを外す
- 底面のクリップを外す
- サイドステップ本体を前側へスライドさせる

まずは、割れている箇所をハンダゴテを使用して溶接し、裏面をボンドで補修します。
そして、表面の作業に移ります。パテを付けて整形した後、サフェーサーを部分的に塗布し、サフェーサー乾燥後にサイドステップ表面全体を足付けします。

これで、塗装準備までが完了です。
このあとに「クォーターパネルの錆び修理」作業がある為、塗装はまとめて行います。