トヨタ70系ランドクルーザーの下回り防錆アンダコート施工
まずはじめに、「下回りの防錆アンダコート施工」作業を行います。
車両をリフトへ上げて、タイヤ/ホイールを外し、下回りの浮き錆や剥がれかけているアンダコートをニードルスケーラーで剥離します。

さらに、頑固な錆をサンダーで削り落とした後、、、下回り全体に、赤錆から黒錆に変化させて錆防止をする溶剤(錆転換剤)を塗布します。
そして、ボディを養生して、アンダコートを施工します。

アンダコート施工を終えたら、1日乾燥させます。


引き続き、「外装の板金塗装修理」作業を進めていきます。