トヨタ200系ハイエースのビスが刺さってパンクしたタイヤを修理


パンクしているタイヤを確認すると・・・ビスが刺さっていましたので、パンク修理を行います。

まずは、ビスを抜き取ります。

そして、ビスが刺さって空いた穴をスクリューで広げて、ラバースティックを埋め込みます。

タイヤに空気を入れ、石鹸水をかけて穴は埋まっているか?他箇所からの空気漏れが無いか?を確認し、ラバースティックの出っ張り部分を切り落とします。

規定量の空気を入れて、パンク修理完了です。
タイヤの目もだいぶ擦り減っているので、早めのタイヤ交換をお勧めします。
引き続き、サビ修理作業を進めていきます。