ステップワゴンのリアゲート凹みを部分板金(ぼかし塗装)修理

まずは、作業しやすいようにリアゲートを半分くらいまで開き、凹んでいる箇所の塗装面を鉄板が見えるまで削ります。

つぎに、板金用パテを付けて硬化させます。

硬化した板金用パテを削って、仕上げ用パテを付けて整形します。
パテ整形を終えたら、サフェーサーを塗布して、下地を作ります。

そして、塗装ですが、、、今回は部分塗装にて承っておりますので、プレスラインで塗装をぼかします。
調色した塗料でぼかし塗装し、クリヤー塗装で仕上げ、乾燥させます。

最後に、ぼかし目を磨きで消して、完成です。

施工依頼ありがとうございました。