隣を走っていたトラックとの接触事故で200系ハイエース左側面修理

隣を走っていたトラックとの接触事故のようです。左側面が前から後まで全面傷だらけになってしまっております。




スライドドアは交換となりますので、交換用のスライドドアを用意して、塗装準備作業を行います。

スライドドア以外の箇所は全て板金するので、まずは傷・凹みを板金してパテ整形します。


パテ整形を終えたら、サフェーサーを塗布して、スライドドアを組み付けます。


左側面を全面塗装して、完成です。

施工依頼ありがとうございました。
業者さんからトヨタハイエース200系が入庫です リヤゲートの凹みと錆びの板金塗装修理ご依頼です。 凹みはナンバープレートの左側辺りで、錆びは下側の縁付近に沿って発生しています。 まずエンブレムを外しま
先日、社外ボンネットの塗装作業を終えたトヨタ200系ハイエース2型です。 引き続き、ナローディーゼル2型フェイスから4型フェイスにチェンジカスタム作業を進めていきます。 分解作業を行い、入荷した4型フ
トヨタハイエース200系ナローディーゼル2型が入庫です。 オーナーさんご自身で社外ボンネットをネット購入して艶消しブラックにDIY塗装したところ上手くいかなかったようで、やはりプロに依頼しようという事
4型仕様のトヨタハイエース200系3型がフロントバンパー破損で入庫しました。 フロントバンパー以外の部分や骨格部品の破損は幸いな事にありませんでした。 3型→4型フェイスに変えてある車両なので、適合部
冬前(秋の終わり頃)に激突事故でフロント周りが大破して入庫となったトヨタランドクルーザープラドが、ようやく修理完成に辿り着きました。 車両入庫時はエアバックも開いており、かなりの衝撃だった事が伺える状
トヨタ100系ハイエースのアンダーコート施工ご依頼をいただきました。 下回りの汚れやサビを落として、マスキングを施します。 比較的錆も少なく、しっかりとアンダーコートを施工しました。 台数も少なくなっ
本日、とうとう雪が車に積もりました。 これから冬道のスリップ事故が多発してくる時期になってくるかと思っていましたが、今年はその前に秋の事故が多く発生しているようです。 当店にも事故による少し破損大きな
トヨタ200系ハイエースの左側面を広範囲で擦ってしまったようで、修理ご依頼をいただきました。 けっこう広範囲なので、まずは車両保険の使用確認をさせていただき、今回は自費との事で承りました。 修理方法は
被害事故に遭われたスズキJB64ジムニーがレッカー入庫です。 玉突き事故に巻き込まれた被害で他社に入庫していましたが、事故修理ついでにカスタムの希望を伝えたところ『対応できません』の返答で、ラルフにご
トヨタ200系ハイエースの錆びで原型が崩れたラジエーターロアサポートを交換修理ご依頼いただきました。 昨年のユーザー車検代行ご依頼でお預かりした時に、フロントバンパーの下側を固定するクリップが外れてい