スズキラパンLCのフロント左側についた擦り傷をなるべく安く修理
職場駐車場の壁に擦って傷ついてしまったフロント左側を『なるべく安く修理したい』との事で、ご相談をいただきました。

オーナーさんにいくつかの修理内容・修理方法をご提案して打ち合わせした結果、まず、、、フロントバンパー左側面の擦り傷は、脱着作業無しの部分修理とする事になりました。
そして、樹脂製パーツについた擦り傷ですが、、、樹脂製パーツは板金修理できなく交換するしかない為、「そのままの状態で我慢して、パーツ代などを含めて修理費用を削減する」事も1つの案ではあります。
今回は、樹脂製フェンダーアーチモールの傷は直したいとのご希望で交換する事に決まりました。フロントバンパーの樹脂部分は少し目立ちづらい軽めの擦り傷でしたので、そのままの状態で我慢するという事になりました。
樹脂製フェンダーアーチモールの発注を済ませてから、フロントバンパーの板金作業を開始します。
※ちなみに、、、ラパンLCの各樹脂製パーツは、LC専用の色付き素地になっているようです。
傷ついたフェンダーアーチモールを取り外して、フロントバンパー左側面の擦り傷を削り落とします。

サフェーサー処理します。

部分塗装して、フロントバンパー左側面の修理完了です。

最後に新品のフェンダーアーチモールを組み付けて、完成となります。

施工依頼ありがとうございました。