単独事故で損傷したRAV4フロント周りを車両保険使わず自費で修理
単独事故で雪山に突っ込んでしまったそうです。今回は、車両保険は使わずに自費での修理にてご依頼を承りました。

フロントバンパーが割れており、右フロントフェンダーに少しだけ傷がついています。

フォグランプが奥に押されており、メッキリングがプラプラして今にも取れそうな状態です。

牽引フックカバーもすぐ取れてしまう状態のようで、マスキングテープで応急的に固定してあります。

まずは、分解作業から開始です。
奥に押されていたフォグランプは、フロントバンパーから外れただけで部品自体は無事でしたので、取り付け直しで済みそうです。

ウォッシャータンクもシワが入っていますが、漏れは無いので、この部品もそのまま使用する形とします。

ヘッドライトのステーが割れていました。

このステーの割れを溶着修理して、取り付け直します。

右フロントフェンダーに少しだけついていた傷は、磨き処置にてなるべく目立たなくします。
フロントバンパーを取付固定する箇所辺りが部分的に折れて塗装割れもしているので、軽い板金をしてタッチアップ補修します。

フロントバンパーと牽引フックカバーは修理するよりも交換した方が安くなるので、できる限り最安値になるようリサイクルパーツを探してみましたが・・・今回はタイミング悪く、リサイクル業者3社に確認しても見つかりませんでした。。。
仕方なく新品交換となりましたが、、、新品は塗装済みの設定が無く、塗装作業が必要になった為、この点だけ修理費用を削れず残念でした。。。

フロントバンパーと牽引フックカバーの塗装を終えた後、旧フロントバンパーから取付部品を移植して車体に取り付けます。

画像はありませんが、修理完了して納車となりました。
施工依頼ありがとうございました。