アトレーデッキバンに持ち込みのリフトアップスプリングを取り付け
リフトアップ作業から行います。
お客様持ち込みのフォレストオート製リフトアップスプリングを取り付けてリフトアップします。

早速リフトに上げて作業開始です。(※外装はドレスアップ塗装のため既に外してある状態です。)

リア側は、ブレーキホースに負荷が掛からない様にリアアクスルを支えて、作業を進めていきます。

純正スプリングを取り外しました。

そして、リア側の取り付け・交換完了です。

フロント側は、ショックアブソーバーを取り外しての作業となります。

アッパーマウントのナット部が狭いので、慎重に作業します。

取り外した純正ショックアブソーバーに、スプリングコンプレッサーを使用してフォレストオート製リフトアップスプリングを取り付けます。

フロント側の取り付け・交換も完了しました。

↓before


↓after


次回はドレスアップ塗装編になります。