ジャガー XJ6 色あせ・塗装はげ部分の補修塗装!

年式が古くなっていても今だに人気のあるジャガーみたいです!
そして問題の塗装はげ部分はこちらです!

運転席の上辺りと屋根がほぼ、すすけていました^^;
下処理を進めて。。。

色を吹き上げまーす|( ̄3 ̄)|

そしていきなり磨き!!笑
色、クリアが乾いたら、このようにポリッシャーで綺麗に仕上げていきます!!
塗装はげや色があせてきたなど部分での補修塗装も当社では承っていますので気になることがありましたら宜しくどうぞ〜
年に一度程のペースでご依頼・ご来店下さっているジャガーXJエグゼクティブが入庫しました。 今回は、「何箇所か傷ついたリアバンパーの板金塗装」と「リアガラスの縁に発生したサビの除去修理」のご依頼です。
現行?ジャガーXJ ボンネットフードが開かない!とご来店。 フードロックは片側開くけど片側開かない というか開き方がおかしい 内側(フロントガラス側)が浮いてる 浮き抑えと、レバー引っ張るのと、ロック
最もよく見るジャガー 丸目4灯でボンネットマスコットがビックなタイプ 実は今回はこのビックなボンネットマスコットが災いに… 自宅の車庫に車が大きく入りきらないので、 シャッターにストッパーをつけている
レクサスRXと入れ替えで ジャガーXJR入庫です フロントバンパーガリ傷を部分で修理します。 RALPH (ラルフ)も明日が仕事納めなので、急ぎで修理 納車が必要なので本日完成の明日朝納車を目指します
ジャガーXJR フロントバンパーガリ傷 幸いにも変形は大きくないので、修理できそうですね バンパー修理に関しては部分修理という選択肢もあり 部分修理は一本修理よりお安くできます 仮に半分塗装したとして