秋の事故(鹿衝突も多発)で少し破損大きな車両が次々レッカー入庫
これから冬道のスリップ事故が多発してくる時期になってくるかと思っていましたが、今年はその前に秋の事故が多く発生しているようです。
当店にも事故による少し破損大きな車両が次々とレッカー入庫しています。
こちらのトヨタランドクルーザープラドは、車対車の接触事故でフロント周りが大破しています。エアバックも開くほどの衝撃だったようで、相手方は廃車という状況のようです。車両保険も使用して修理します。


こちらのフロント周りがかなり破損したホンダエレメントもエアバックが開いております。修理見積り金額が車両保険の設定金額をはるかに上回ってしまい...全損となってしまいました。


昨今の特徴として、鹿との衝突による事故で少し大きく破損している車両も数多く入庫しています。
正面から鹿と衝突したレクサスGSです。

飛び出してきた鹿を回避しきれずに右フロント周りが大きく破損したトヨタ90系スープラです。

こちらのトヨタノアは道路に横たわっていた鹿を踏みつける形でフロント下部が破損したようです。自費での修理となります。


先日修理完了したスバルレガシィも鹿との接触事故でした(鹿と激突しフロント大破したレガシィの車両保険加入無し自費修理)が、やはり昨今は鹿との衝突事故が多い印象があります。
冬季間は雪害による事故に気をつけなければ...とばかり気にしていましたが、今は鹿にも注意を払う必要があるようです。。。鹿は札幌市街にも度々現れるようにもなり、しかもオールシーズン出没するので、皆様もお気をつけて運転なさってください。