ハリアーのバンパー脱着無し部分修理&ドアエッジタッチアップ補修
フロントバンパー擦り傷を脱着無し部分修理依頼です

フロントバンパーは擦った所をタッチアップしてありました。

とても上手だと思いますが広範囲だったので修理したくなったようですね。
キズを削って整形していきます

そしてサフェーサー

乾かしている間に
持っているタッチアップペンでドアヘリタッチアップ補修です。

ドアヘリと他にも数カ所をタッチアップ

完了。
最後にフロントバンパーを塗装

磨きをかけて完成。
施工依頼ありがとうございました。







トヨタハリアーの持ち込みエアロパーツ取り付けご依頼をいただきました。 取り付けるエアロパーツはモデリスタ製サイドスカートです。 ドアインナーを仮止めし、ドリルで穴あけして付属のクリップで固定します。
傷修理ご相談で、BMW X5がご来店です。 お車を確認すると、リアバンパーの左側に多くの傷があり、リアフェンダーアーチモールにも少し傷が入っております。また、リアフェンダーの下角面(リアバンパーとの境
スズキワゴンRを車庫入れ中に寄りすぎてシャッター枠に擦ってしまったようで、傷修理見積りでご来店です。 運転席ドアに大きな擦り傷がついており、一部の塗装も剥がれた傷はDIYタッチアップ補修してありますが
下回り防錆アンダーコート施工のご依頼で、トヨタハリアーG'zが入庫しました。 リフトに上げてアンダーパネルやフェンダーライナーを取り外し、アンダーコート施工準備をします。 ボディやマフラー等に塗料が付
交通事故(もらい事故)で右側面を損傷したトヨタハリアーが修理入庫です。 今回は保険修理なので、ほぼ新品交換での修理対応となります。装着されているモデリスタのエアロパーツもフロントからリアまで破損してい
トヨタハリアー 入庫です。 フロントバンパー擦り傷を脱着無し部分修理依頼です フロントバンパーは擦った所をタッチアップしてありました。 とても上手だと思いますが広範囲だったので修理したくなったようです
希少車の日産スカイライン2000GTハードトップが入庫しました。 GC111型1976年あたりでしょうか?いわゆるケンとメリーのスカイラインです。 ピカピカなホワイトボディを維持されており、『世の中に
トヨタハリアーのDIYタッチアップ補修を失敗してしまったとの事で、作業お助けご相談をいただきました。 運転席ドアエッジの塗装が欠けた箇所をDIYでタッチアップ補修したところ上手くいかなかったようで、追
トヨタ60系ハリアーに装着しているエアロパーツの修理ご依頼をいただきました。 サイドステップに割れ箇所があり、取付・固定具合も少しグラグラと揺れるような状態になっております。 脱着作業無しでの作業ご依
トヨタハリアーのモデリスタフロントスポイラー割れ修理ご依頼をいただきました。 ご予算的には新品交換でもOKとの事ですが、修理するとした場合はどのくらいの金額になるか?のご質問・ご相談もいただきました。