ルークスのドアミラー当てられ破損!リサイクルパーツに交換修理!


ドアミラーを当てられて破損したとの事で、下側が割れてグラグラしてます。

ボディ同色のリサイクルパーツのミラーを取り寄せて、交換します。



ドア開閉でグラつく事も無くなり視認性も良くなりました。
この度は修理ご依頼ありがとうございました。
日産ルークスのドアミラー修理ご依頼です。 ドアミラーを当てられて破損したとの事で、下側が割れてグラグラしてます。 ボディ同色のリサイクルパーツのミラーを取り寄せて、交換します。 ドア開閉でグラつく事も
トヨタアルファードが排気漏れ修理依頼で入庫しました。 リフトに上げて確認してみると、路面に近い部分からではなくフロア側から排気漏れしていました。 マフラーを外してみるとマフラー上部に無数の穴が空いてい
スバルインプレッサが入庫しました。 『ヒーター使用時に異音が発生する』との事で、点検ご依頼をいただきました。 原因はブロアファンでしたので、今回はリサイクル品のブロアファンを取り寄せて交換修理します。
トヨタアルファードハイブリッドが『エンジンの振動が気になる』との事で整備入庫しました。 エンジンの重量と走行距離も伸びてるので、エンジンマウントを新品に交換します。 運転席側は難なく交換しました。 助
日産ルークスが入庫です。 エンジンが振動する不調で、点検整備ご依頼をいただきました。 エンジンチェックランプは不点灯でしたが、診断機に繋いでみるとリア側のO2センサーエラーがでました。 新品O2センサ
日産デイズがソナーのエラー発生で点検整備入庫しました。 診断機に繋いでチェックしてみると、リアのコーナーソナー1箇所が故障してエラーが出たようです。 新品ソナーを取り寄せ、リアバンパーを取り外し交換し
トヨタハリアーがTVキャンセラー(テレビキャンセラー)取り付けご依頼で入庫しました。 製品はネットでよく見るタイプの物です。 純正ナビを取り出し、信号ハーネスに割り込ませます。 動作確認をしてパネルを
リアの足折れで走行不能になったトヨタプリウスがレッカー入庫しました。 ありえない位のキャンバーが付いてますね… リフトに上げて確認すると、サビで穴が空いてリアアクスルが折れていました。 リアアクスルを
スズキキャリイが排気漏れで入庫しました。 リフトに上げ確認してみると、タイコ部品の溶接部がサビで穴が空いてました。 マフラーを外し、マフラーパテやサビを除去して溶接して防錆塗装をしました。 マフラーを
トヨタヴォクシーが足回りの異音点検整備ご依頼で入庫しました。 試乗と触診をしてみると、左リアハブのボールベアリングがゴロゴロしてました。 ヴォクシーはハブベアリング一体型なので新品のハブを取り寄せ交換