日産ムラーノ ドアの塗装劣化でクリアー剥がれ!塗装修理!
2015年6月30日

昨日入庫していた日産ムラーノ。原因はわかりませんが運転席側のドア2枚がまだらにクリアーがはげて
非常に格好悪いです。

ドアパーツを取り外して下地を作ります。

サフェーサーを吹き付けて塗装の段差・薄っすらとした波を調整し

塗装の段階がこんな感じになります。
この後充分に乾燥させて仕上げの作業になります。
ドア2枚の作業でも結構マスキングすると、大作業ぽく見えますね?
明日は仕上げをアップ出来るかな?って思っております。