トヨタ 30セルシオ フェンダー板金修理塗装!



車高を低くして段差にゴンってなった時によく見られるやつですな(・・;)
せっかくのVIPが台無しですね。。。

ある程度叩き出して形を形成していきます。


ほぼ平らな状態まで直すのが当社の匠です^ ^

パテを盛り、完璧に平らに整えて下処理をします!

塗装まで終わるとここまで綺麗に戻ります^ - ^
VIP乗りの皆さん!
困った時はいつでも待ってますよ〜
某国産車ディーラーさんから『納車が明後日なので、明日(翌日)までに社外のFRP製エアロバンパーを塗装して欲しい』とのご連絡があり、ご依頼を承りました。 ディーラーさんなので、下請け業者さんが何軒もある
トヨタ30セルシオ 洗車したら色が剥がれた!ので塗装修理お願いしたいとの事で入庫! その場でちょっとエアーブローするとバリバリ…なんだこれ!って感じでクリアー剥がれする箇所と色ごと剥がれる箇所が 前回
トヨタ10セルシオ ・フロントバンパー ・ボンネットフード ・左右フロントフェンダー を板金塗装修理! 傷だらけの右コーナーレンズとフロントグリル、 割れた左ヘッドライトとコーナーレンズは 新品部品生
トヨタ 初代10セルシオ入庫です。 大切に乗られているワンオーナー車! 板金修理です。 駐車場のチェーンに気が付かず突進! フロントバンパーやボンネット、フロントフェンダーにヘッドライトなどランプ類も
トヨタセルシオ修理依頼で入庫です! フロントバンパーの飛び石や小キズ修理と FRPリップスポイラー割れ修理! 樹脂を貼り付けてくっつけていきます バンパー/スポイラー共に軽い損傷ですのでサクッと修理完
トヨタセルシオ30後期タイプ フロントエアロバンパー(FRP製)割れ修理開始 裏側にFRP用のガラスマットと樹脂を塗って固まらせます 表側は板金と一緒でパテで整形していきます。 塗装して完成 チョット
トヨタ30セルシオ入庫 雪山に乗り上げFRP製エアロバンパー大破! ほぼ真っ二つに割れてしまっております。 ボンネットフードなどに傷はなくバンパーのみでいけそうです が FRP製なので全体的にヒビ割れ