三菱ランサーエボリューション リヤバンパー/トランクの凹み板金修理!

なんだか速そう。

修理依頼箇所は後ろ側。


バックでポールにぶつけてしまったバンパーとトランク。。
結構な凹みです、部品交換はせずに全て板金修理でやりますよ!
作業が進んだらまた記事アップします。
施工依頼 ありがとうございます m(._.)m
「左リアドアの下側」と「給油口付近」二箇所のサビ修理ご依頼で、三菱ランサーエボリューションⅩが入庫です。 まずは、左リアドアを取り外して「左リアドアの下側」のサビ修理から行います。サビを削り落としてか
三菱ランサーエボリューションⅨ(ランエボ9)の錆び修理ご依頼をいただきました。 遠方から1度お見積りご来店くださり、作業日程などを打ち合わせして、入庫となりました。 修理箇所は「リアフレームの左側」で
引き続き、三菱ランサーエボリューションV(ランエボ5)リア足回りフレームのサビ修理を進めております。 サビの修理作業については、前回の「第二章」にて、ほとんど完成してしまったようなものでして、、、今回
三菱ランサーエボリューションV(ランエボ5)リア足回りフレームのサビ修理、第二章は「切除と修復」です。 メインとなる箇所は、、、こちらのリア足回りが取り付くフレームの、サビ腐食で崩れ落ちて無くなってし
三菱ランサーエボリューションV(ランエボ5)が、リア足回りフレームのサビ修理で入庫です。 こちらのお車ですが、走行中たまに、フワフワ感や変な挙動が発生する事があるようで、、、アライメント測定に出した所
持ち込みのボルテックス製ワイドボディキットを取り付ける為に、仮合わせしながら、フェンダーなどの加工を進めている三菱ランサーエボリューションⅨ(ランエボ9)です。 前回、新たに装着するフロントワイドタイ
持ち込み頂いた、ボルテックス製ワイドボディキットの取り付け作業を進めていきます。 まずは、ワイドフェンダーを三菱ランサーエボリューションⅨ(ランエボ9)に仮合わせしながら、リアフェンダーのアーチ上げ加
お久しぶりの入庫です!三菱ランサーエボリューションⅨ(ランエボ9) 今回は、持ち込みのボルテックス製ワイドボディキットを取り付けご依頼です。 ワイドボディにするためのパーツを沢山持ち込みいただきました
車検取得の為に、下回りのサビ・腐食修理を進めております、三菱ランサーエボリューションⅧ(ランエボⅧ)です。 足回り部品の取り付けマウントを一旦剥がして、内部フレームのサビ穴から修理していきます。 取り
下回りのサビ・腐食修理でお預かりしております三菱ランサーエボリューションⅧです。 車検取得に向けて、作業開始です。 まずは、足回り部品や燃料タンクを取り外して、隠れていたリアフロアとフレームのサビ・腐