スズキMRワゴン タイヤ内側のサビ穴修理!これでは車検も取れません!
2015年9月12日
サビ修理です!
車検まじかのMRワゴン、ビックリしました!!


ジャッキアップしてタイヤを外してみると (−_−;)
ボロボロ。。。気付いていたら運転するのも怖くなるような穴 !
車両入れ替えか修理と車検か検討され、今回は直す事になりました。

外板のサビ補修だと扱いやすい薄い鉄板を使い当て板するのですが、今回は補強も兼ねて元の部材よりも厚い鉄板を使って修理しました。

防錆塗料でシッカリ錆止めしつなぎ目をコーキング、念には念を。

ホイールハウス部分なので石はねしても剥がれづらい塗料で塗装。
もれなくマフラーも排気漏れ。。 あわせて修理しました!
今回の車検は問題無いでしょう、次回は下回りのアンダーコートをお勧めします。
サビ穴で車検を断られてお困りの際もご相談ください。
ユーザ車検代行も合わせて承ります!