日産オッティ左右リヤフェンダー(クオーター)の錆び穴腐食を板金塗装修理
2015年12月24日
日産オッティ錆び修理で入庫です。三菱ekワゴンと同じなので錆びも同じように発生してしまうのですね。

錆がひどい時はやはりタイヤを外し、リヤバンパー・左右テールレンズを外します。
そして一気に作業です。




オッティ完成です。
フロント周りを中破した日産オッティが、自動車保険修理で入庫です。 折れ曲がっているボンネットの他、左右フロントフェンダー、左右ヘッドライト、フロントグリルフロントバンパーが破損しております。 また、内
かなりのサビ穴で入庫日産オッティ このタイプの車の性質とも言えるリヤタイヤアーチ部分のサビ 今回は左右の両方の穴を埋めるだけの修理です。 難しい鉄板溶接などは致しません。 やりづらそうなのでタイヤだけ