
春メンテナンスでエンジンオイル交換ご依頼も増えてきました!
北海道札幌市は、気温が上がって春に近づいてきました。 気温上昇に伴い、春メンテナンスで冬場に酷使したエンジンオイルの交換ご依頼も増えてきました。 今回は、その中から軽自動車をピックアップしてご紹介しま
北海道札幌市は、気温が上がって春に近づいてきました。 気温上昇に伴い、春メンテナンスで冬場に酷使したエンジンオイルの交換ご依頼も増えてきました。 今回は、その中から軽自動車をピックアップしてご紹介しま
ブレーキの異音点検ご依頼で三菱パジェロが入庫しました。 試乗してブレーキを踏むとリアから『ゴー』と音がしますので、、、車両をリフトに上げて、ブレーキを点検します。 ブレーキパッドが限界を超えて減ってい
『走行中にエンジンがストップした』との事で、スズキジムニーがレッカー入庫です。 電話で状況をお聞きした際には勝手な想像で「オルタネーターが壊れてバッテリー容量が足りなくなった」のだと思っていましたが、
マフラー修理ご依頼で、マツダAZ-ワゴンが入庫しました。 マフラーブラケットが錆びて、マフラーブッシュが固定されていない状態です。 マフラーを取り外して、修理作業を開始します。 まずは、マフラーブラケ
ボルボS40が「ユーザー車検代行」と「不具合箇所の点検整備」ご依頼で入庫しました。 不具合は『シフトをマニュアルモードにしても切り替わらない』との事です。 まずはシフト不具合の点検整備から行うためシフ
ダイハツアトレーワゴンが入庫です。いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 今回のご依頼内容は、 たまにウインカーが点かなくなるので点検整備 ホーンが片側しか鳴らないので交換修理 フロン
自社搬送車/日野デュトロの作動油を交換します。 作動油タンクの交換を行った時に入れた作動油が柔らかい粘度であった為、冬場の荷台上げ下げ動作が鈍いので・・・粘度の硬い作動油に交換します。 まずは、作動油
『エンジンチェックランプが点灯した』との事で、点検整備ご依頼でスバルレガシィが入庫しました。 診断機でチェックした所、燃料システムリーン異常(燃料が薄い)という結果が出ました。 スバル定番の、O2セン
日産ルークスの『バッテリーランプが点灯した』との事で、点検整備ご依頼で入庫しました。 早速エンジンルーム内を点検してみると、オルタネーターに掛かるベルトが無くなっています・・・ オルタネーター近辺に手
マツダ FD3S RX-7の作業も終盤、駆動系の修理です。 エンジンとミッションの間からオイルが漏れているのですが、、、この様な状態だと、MTでもATでも、ほとんどの場合はオイルシールからの漏れが原因
ブレーキからの異音が発生したトヨタカローラフィールダーが、点検整備で入庫しました。 車両をリフトに上げてブレーキを点検すると、ブレーキパッドが減っていました。 ブレーキパッドを取り外してみると、もう少
マツダRX-7(FD3S)が入庫です。 『バッテリーを新品に変えたのに、ヘッドライトが暗い&バッテリーが上がってしまった』との事で、点検整備ご依頼をいただきました。 発電量を測定した所、12.3Vしか
「テールランプの不点灯修理」と「光るリフレクター(LEDリフレクター)の取り付け」ご依頼で、スズキソリオが入庫しました。 左テールランプが不点灯状態になっています。 まずは、「不点灯原因の点検」と「光
先日、ダイハツアトレーワゴンのユーザー車検代行ご依頼で入庫した際に、追加作業ご依頼を承っておりました。 現在こちらのお車に付いているエンジンスターターが『古くて使いづらい』『たまに動くけど・・・ほとん
フォルクスワーゲンゴルフRのエンジンオイル交換ご依頼を承りました。 今回、高性能且つハイパワーなゴルフRのエンジンに使用するオイルは、モチュールのスペシフィックです。 「MOTUL Specific
ダイハツネイキッドが、パワーウインドウの不具合点検・整備ご依頼でご来店です。 『パワーウインドウが途中で動かなくなった』との事で、運転席の窓が半開き状態になっております。 運転席ドアを分解して、不具合
板金塗装と車検代行ご依頼で入庫いたしましたマツダRX-7です。 リアブレーキキャリパーが片方固着していたので、オーバーホールします。 まずは、固着しているブレーキキャリパーを分解します。 ピストンを清
ドライブシャフトブーツ切れで、トヨタタウンエースが入庫しました。 左フロントのアウターブーツが切れて、グリスが飛び散っています。 新品のアウターブーツを取り寄せて交換修理します。 車体からドライブシャ
トヨタ20系クラウンのマフラー排気漏れ修理ご依頼をいただきました。 トヨタ車に搭載されているV型エンジンの定番となる排気漏れ箇所は「リアピースの、左右に分かれる箇所の真ん中部分」か「フロントパイプの触
ダイハツネイキッドの『エンジン音が変わって、アクセルを踏んでも吹き上がりが悪くてゆっくりとしか走らなくなった...』との事で、点検整備ご依頼をいただきました。 お車を確認すると、、、軽自動車なのにスバ
お車の事なら、板金塗装以外のご依頼も可能な限り対応させて頂きます!
その中でもご依頼いただく事が多い軽作業/軽整備の【一例】をご案内します。
❶ マフラー修理(排気漏れ溶接修理)
お困りの際は、お気軽にご相談ください。