
フォルクスワーゲンビートルのエンジンオイル/オイルフィルター交換
フォルクスワーゲンビートルのエンジンオイル&オイルフィルター交換ご依頼をいただきました。 新品のエンジンオイル4ℓとオイルフィルターを用意して、作業開始です。 車体をリフトへ上げ、ドレンボルトを外して
フォルクスワーゲンビートルのエンジンオイル&オイルフィルター交換ご依頼をいただきました。 新品のエンジンオイル4ℓとオイルフィルターを用意して、作業開始です。 車体をリフトへ上げ、ドレンボルトを外して
『ウォッシャー液がチョロチョロとしか出てこない』との事で、スバルレガシィツーリングワゴンが入庫です。 ボンネットを開けて、ウォッシャー液を噴射させてみると・・・ボンネットインシュレーターの中からジョロ
『エアコンが効かない』という事で、トヨタプリウスが入庫しました。 診断機を接続して、原因を調べていきます。 どうやら原因は、HV(ハイブリット)インバーター側の電動ウォーターポンプが故障しているようで
『マフラーから排気漏れしているので、まずは点検して修理見積もりを出してほしい』とのご依頼で、ホンダライフがご来店です。 『予算的にも安く済ませたい』とのご相談もいただきましたので、早速、リフトで車体を
北海道でも30度越えの気温が連日続いており、エアコンガス補充の作業ご依頼が増えています。 カーエアコンの使用が増える中で、エアコンガスが無くなって『冷たい風が出てこない』と言うお問い合わせが殺到してい
バッテリー交換とオイル交換のご依頼で、スズキスペーシアが入庫です。 事前にお問い合わせいただき、新品バッテリーと新品オイルエレメントを取り寄せておきました。 そして、新品バッテリーと新品オイルエレメン
先日、異音が発生したブレーキの修理を行なったスバルレガシィですが、別途、『フロントワイパーを動かすと、右ワイパーがガタつく』との事で点検整備ご依頼をいただきました。 点検すると、、、どうやら根元からガ
『走行時にホイール辺りから異音が発生している』との事で、スバルレガシィの点検整備ご依頼をいただきました。 ホイールを外して、異音原因を調べていきます。 ブレーキキャリパーを開いてみた所、中のプレートが
ダイハツタントがエンジン不調で入庫です。 ある日の走行中にエンジンがブルブルと振動し始め、エンジン警告灯(エンジンチェックランプ)が点灯したそうです。エンジンを再始動すると一旦直ったようですが、翌日も
先日、ユーザー車検代行と幌交換(張り替え)修理を終えたマツダロードスターですが、、、別途、『エアコンの効きが悪い』との事で、エアコンガスチャージ(エアコンガス補充)ご依頼をいただきました。 まずは、ボ
先日、メンバーのサイド面に空いた錆び穴を鉄板溶接で修理したスズキセルボですが、、、その他にも、メンバーの補強バーに錆び穴が空いており、また、マフラーが錆び腐食によって今にも穴が空いてしまいそうな為、こ
フォルクスワーゲントゥアレグが入庫です。 「クリアランスソナーの不具合点検」と「持ち込みフォグランプバルブ交換」のご依頼をいただきました。 まずは、、、クリアランスソナーの不具合点検から始めます。 『
破損した運転席側サンバイザーの修理ご依頼で、トヨタRAV4が入庫いたしました。 運転席側サンバイザーが、格納できなくなっている状態です。 中で破損しているため修理する事ができないので・・・新品に交換し
スズキスペーシアのシートベルト警告灯が点灯しないとの事で、修理ご依頼をいただきました。 本来は乗車してシートベルトをしていない状態だと、シートベルト警告灯が点灯します。または、警告音を発します。 これ
スズキアルトワークスの持ち込みマフラー交換ご依頼をいただきました。 現在は純正マフラーなので、社外マフラーに交換です。 早速、リフトで車体を持ち上げて作業を始めます。 まずは、純正マフラーを取り外しま
『エンジンをかける際に、セルの回りが悪い』との事で、トヨタクラウンマジェスタが入庫しました。 確認した所、バッテリーが弱っているような感じもありましたが、原因はオルタネーターでした。 ↓写真では分かり
今回は、自社搬送車の前輪タイヤ組み換えを行います。 自社のタイヤチェンジャーでは普通車しかタイヤ組み換え作業ができないため、外注作業になります。 自走で外注先まで行き、まずは前輪を外します。 こちらの
トヨタハイエース(TOYOTA HIACE)グランドキャビン(10人乗り)のオーナーさんから時折ご依頼がある「リアシートのリクライニングフリー加工」です。 グランドキャビンは、人を運ぶためという点を重
ラルフ函館店経由での作業ご依頼で、メルセデス・ベンツSクラスW221が函館市よりご来店くださいました。たまたま札幌市に来る用事があったとはいえ、遠方からご来店いただき誠にありがとうございます。 ご依頼
日産Z33フェアレディZのクーラントが漏れているとの事で、点検整備ご依頼をいただきました。 ボンネットを開けてラジエーター周辺を見てみると・・・ラジエーターファンの回りが悪く、低速でしか回っていません
お車の事なら、板金塗装以外のご依頼も可能な限り対応させて頂きます!
その中でもご依頼いただく事が多い軽作業/軽整備の【一例】をご案内します。
❶ マフラー修理(排気漏れ溶接修理)
お困りの際は、お気軽にご相談ください。