
ワイヤレス式エアサスコントローラーの持込み取付け! LS 600h編♪
最近の型のワイヤレス式エアサスコントローラーの持ち込み取付けです♪ 取付け車両はLS600h^ ^ 最近は高級車でも少しは車高を下げたい。カスタムを考えていてというオーナーさんも多くなってきてます^
最近の型のワイヤレス式エアサスコントローラーの持ち込み取付けです♪ 取付け車両はLS600h^ ^ 最近は高級車でも少しは車高を下げたい。カスタムを考えていてというオーナーさんも多くなってきてます^
板金修理でお預かりしているトヨタウィッシュ 左テールのブレーキランプが点かないので オーナーさんに確認 とりかえok テールレンズを外して球を確認 球を新しくして完成! また何かありましたらご連絡くだ
マツダCX5 ヘッドライトHID化の次は 車庫調の取付! 部品が届き我々もウキウキで箱を開けてます。 カッコいい! なかなかこんな高級メーカーに出会わないよね しっかりアッパーマウントも付いていて 余
ラルフ(RALPH)の搬送車に搬送車にLEDマーカー取付けました!というブログから何ヶ月かの間でそのマーカー達の半分が壊れました(T-T) 途中付いてない所があったり雪山に車体を巻き込みカバーが割れて
壊れた?どうしよう助けて!と 前にも後ろにも進めなくなりご相談いただきました。 進めなくてと言っても車が動かないというものではなく ジュースホルダーつけようとしたらエアコンのフィンが外れてしまい 付け
トヨタアクア補助バッテリーを交換 最近走らず数日置いておくとエンジンがかからないのです。 ということで作業開始 パナソニックのカオス、高そー バッテリーは専用のものしか使えないみたいです 設置場所はな
ホンダライフディーバ ユーザー車検のご依頼です 今までの車の中では新しい方に属する車ですから 特にフレーム穴とか全然気になりませんね ついでにオイルとエレメントを交換承りました。 では車検前点検 何も
今回はレクサス LS600にエアサスコントローラーの設置です♪ 取付けるものはこれ! 本体ユニットでも設定出来るしコントローラーは外からでもワイヤレスで電波を飛ばして車高の調整を出来るものです! これ
スズキJA12ジムニー 車検前準備です。 マフラーはバッチリです。 その他ヘッドライトが社外HIDが付いてましたが、 ハイ/ローの切替が片側動かないので、 純正のハロゲンランプに取替えました。 スムー
今回の施工はゲート交換で入庫のお車でお客様の方で買った交換する中古ゲートにはバックカメラが付いてるので外してほしいとのことでした。 取付けてある位置的にも配線を中に通すのに穴が開いてそうな感じマックス
こないだはシートの改造をご紹介したハイエース グランドキャビンに次はオーディオと10インチフリップダウンモニターの取付け設置しました♪ 古いナビが入ってたのでテレビも見れないという事で^ ^ ついでに
トヨタ ハイエース 200系 Grand Cabin グランドキャビン 10人乗り! 運転席以外のシートリクライニング幅にご不満な方はいらっしゃらないでしょうか? 巷ではネットで「改造説明書」ならぬ物
オーディオレスで納車されたC-HR! 事前にオーダーしていた アルパイン BIG-X. 9インチの取り付け こちらは車種別の設定でフェイスパネルセットになります。 インパネやハンドル周りもバラバラにし
オールペイント完了のスズキカプチーノ めちゃくちゃ綺麗になりました。 つづいてエアコンガス空っぽということなので まずガスを入れて、コンプレッサーが動くか点検 コンプレッサーはしっかりまわり冷えた風も
ホンダライフ冬タイヤ装着です。 トルクレンチでしっかり規定圧で締めてナットの緩みを防止 トラックじゃなくてもタイヤが外れて人に当たったら大変ですから。 空気圧のチェックで快適にそして雪道のグリップの為
早いものでもう10月も終わりますね(^^;) 年末に近づくにつれてやらないといけないのがタイヤ交換!! 夏タイヤからスタッドレスに交換する毎年恒例の時期ですね^ ^ ラルフにもさっそく一台入庫してタイ
三菱ekワゴン空調調節機の不具合でご来店。 こちらの車はツマミを回して風の出る場所を変えるようですが フロントガラスに風を当てたいけど レバーひっかかりフロントガラスに風が出ない‼︎ これって冬になる
いつもありがとうございます、 お得意様のトヨタマークX 今回はエアコンフィルターの交換依頼です、 エアコンつけ始めにもやっとニオイが出てくるようで、 直せるものなのかどうかとご相談いただきました。 し
搬送車についているウインチ エンジンがかからなく動けなくなってしまった車を載せるのに 荷台の前方から引っ張り出し 不動車の牽引フックにひっかけ引っ張り 荷台に引き上げる為の物ですが コイツが巻き上げ時
215クラウンアスリート ドレスアップ依頼で入庫です^ ^ いきなり作業中からになります! お車買い替えまだ何も手をかけていないノーマル状態! まずはダウンサスに交換し車高下げからスタート! フロント
お車の事なら、板金塗装以外のご依頼も可能な限り対応させて頂きます!
その中でもご依頼いただく事が多い軽作業/軽整備の【一例】をご案内します。
❶ マフラー修理(排気漏れ溶接修理)
お困りの際は、お気軽にご相談ください。