履き潰したタイヤのパンクは突然に!タイヤ組替え作業!
お題の通り夏タイヤを往年使用でのパンクで4本組替えで施工依頼頂きました^ ^ お客様は当社とは長い付き合いで色々といつもお世話になってるK様でした(゚▽゚)ノ 右リアがパンクですね。履き潰しタイヤは正
お題の通り夏タイヤを往年使用でのパンクで4本組替えで施工依頼頂きました^ ^ お客様は当社とは長い付き合いで色々といつもお世話になってるK様でした(゚▽゚)ノ 右リアがパンクですね。履き潰しタイヤは正
トヨタ 200系マジェスタ! 純正マフラーをタイコ(消音器)レスのストレートマフラーに交換作業です♪ 排気量があるからタイコもデカイ(^^; という事はこのエンドの部分をタイコレスストレートに変えたら
トヨタ車人気の20アルファード!お客様持込みでアルミ交換しました♪ うん。普通にアルファード純正タイヤだ(^^; 純正から一気にインチアップの20インチを履かせます^ ^ タイヤ、アルミ共に新品だから
板金屋さんラルフの整備編! トヨタラウム エンジン不調。。アイドリング不良。。 チェックランプも多数点灯です。 この状況では正直診断できませ。。 ラルフは板金屋さんのモノで。。。 今回は他店(ディーラ
パジェロ オーナーさんからの点検依頼二つ目! ブレーキが固着してるらい ホイール触ったら左リヤめちゃくちゃ熱い 一般的に固着とは ブレーキ踏んでブレーキパットがキュッとディスクを挟むのですが、 サビな
日産 ルークス入庫です。 事故車と分かって購入した中古車だそうです。 しかし 尋常では無いした周りからの異音。。。 ゴトゴト ガタガタ バキバキ 購入した所には相談しづらいという事でお預かりしました。
ホンダライフ 春にやり忘れたオイル交換。 オイル点検してみたら黒く汚れてましたので オイルエレメントも交換することになりました RALPH(ラルフ) は板金修理屋さんなので、 エレメントの在庫などはあ
働く車 トヨタプロボックス いつも元気に現場へ向かうお車、少しづつ室内の設備を充実させています そんななかちょうど履けそうなタイヤホイールが出て来たので サイズ(ホイールの穴ピッチ)を調べて合いそうな
RALPHの4トン搬送車 マフラー穴あきの為新品交換! 穴あきどころではなくほぼ壊れてるという感じ(^_^;) トラックもトラックでこんな感じなので普通のマフラーではうまくいきません 汎用のマフラー出
スバル インプレッサ WRX STI ボディの下から「パスパス」聞こえるとご来店! マフラーからの排気漏れです。 確認したところ、触媒溶接部が切れて漏れていました。 漏れは下側半分なので、マフラーの取
ホンダフィット ユーザー車検で入庫 オイルとオイルエレメント交換希望 点検でブレーキパット残量乏しく今後注意してくださいねと連絡したところ できるならやってしまってほしいと交換決定! これで一安心です
トヨタノア オイル交換とオイルフィルター(エレメント)の交換 普通にオイル交換を始めましたが、 オイルフィルターが普通(いつもの)とはちょっと違う感じ やっと取れたと思ったらなんじゃこりゃぁ 灯油のフ
春ですね! 週末土日にはタイヤ交換の来店ありがとうございます! 板金修理工場ですが、ご近所さんが来てくれます。 なので春と冬前にはタイヤ交換やオイル交換もたまにやります 。 板金修理ついでに、とか ユ
ホンダトルネオユーロR ラジエター外して交換 あたらしいのを付けてクーラント補充しエア抜きして完了 次はLEDリング不点灯点検! このリングスモールとウィンカーの2系統で光るのですが、 スモールが点灯
スズキワゴンRパーツ持ち込みです バイザーをネットで購入取付依頼! お待ちいただいてる間にできそうなので 接客スペースでおくつろぎください。 ハイ完了。 自分でできるかと思ったそうですが 両面テープ以
以前入庫いただいたホンダトルネオ 以前LEDランプを点検している時に ラジエターのサブタンクにクーラント液が空なことに気づき ラジエター本体も開けてみたら液が見えません そこでオーナーさんにクーラント
いつもご相談いただくマツダキャロル 怪奇!!数日間でタイヤの空気が減少するという 早速謎を解明していきます。 エアを入れてムシを点検⇒問題なし エアバルブをユラユラ⇒ぷしゅーとエア漏れ 結果エアバルブ
番外編! ご近所の方からのご依頼! バッテリーが弱ってきたので交換したいとのことなので バッテリーサイズを調べてオーダー 旧バッテリーを外して新しいのをSET 完了 エンジンのスタート時 元気が違いま
リヤバンパー修理中のトヨタヴェルファイア 車高低すぎ! 車高調整できるタイプのサスペンションなので 5㎝ぐらい上げて欲しいとの事 上がったのわかりますか? タイヤとフェンダーの隙間がほとんど無かったの
日産エルグランド入庫です! スライドドア凍結してると思いアウターハンドル思いっきり引っ張ったら壊れてしまいました… しかし本当はただ鍵が掛かっていただけという^_^; オーナー様も苦笑い 初めてハンド
お車の事なら、板金塗装以外のご依頼も可能な限り対応させて頂きます!
その中でもご依頼いただく事が多い軽作業/軽整備の【一例】をご案内します。
❶ マフラー修理(排気漏れ溶接修理)
お困りの際は、お気軽にご相談ください。