
95プラドのフロントドライブシャフトインナーブーツ/リアショックアブソーバー新品交換整備
トヨタランドクルーザー95プラドが、経年劣化部品のメンテナンス整備ご依頼で入庫しました。 リフトに上げて見てみると、左右のフロントドライブシャフト(インナー側のカシメ部分)からグリスが滲んでいました。
トヨタランドクルーザー95プラドが、経年劣化部品のメンテナンス整備ご依頼で入庫しました。 リフトに上げて見てみると、左右のフロントドライブシャフト(インナー側のカシメ部分)からグリスが滲んでいました。
当社ご利用のお客様から、セカンドカーでご使用の現行トヨタプリウスに「ウインドウフィルム施工」「社外ホーン取り付け」ご依頼をいただきました。 「ウインドウフィルム施工」は外注作業となるので、日程調整して
不具合発生で走行不能になった日産セレナがレッカー入庫しました。 右フロントロアアームのボールジョイントが抜けて、タイヤが外側に出てしまったようです。 また、右フロントドライブシャフトも抜けてしまってお
ブレーキからの異音点検整備ご依頼で、トヨタアルファードが入庫しました。 まずは、リフトで上げてブレーキ周りを点検します。 異音原因は前後共に交換レベルまでブレーキパッドが減っており、パッドセンサーが擦
トヨタハイエースグランドキャビンがご来店です。 左リアホイールにオイル漏れ跡があり、点検整備ご依頼を承りました。 ハイエースグランドキャビンはリアがドラムブレーキで、見るとドラムの中から漏れてきている
マツダRX-8の持ち込みリアデフオイル交換作業ご依頼をいただきました。 OS技研製の機械式リアデフ(OSスーパーロックLSD)が入っているようで、バキバキ効いてます。 持ち込みのリアデフオイルは、OS
三菱デリカD5がクーラント漏れで整備入庫しました。 点検したところラジエーターのサイドタンクからクーラントが滲んでいました。 まずはラジエーターを車体から取り外します。 ラジエーターを取り外すにはフロ
ユーザー車検代行ご依頼で、日産サファリが入庫しました。 まずは車検点検整備です。 古い車なのでエンジン周りや下回りを入念に点検していきます。 ブレーキローターやブレーキパッドの磨耗具合もしっかりチェッ
ブレーキ異音点検整備ご依頼で、トヨタヴォクシーが入庫しました。 左側のブレーキキャリパーは前後交換済みとの事です。 診断した所、、、右側のフロントブレーキキャリパーが完全固着しており、同じく右側のリア
ユーザー車検代行ご依頼で、トヨタクラウンマジェスタが入庫しました。 まずはリフトアップして、下回りに異常が無いか?チェックします。 そして、足回りに無いか?チェックします。 ブレーキパッドの残留もチェ
スズキJB23ジムニーのリフトアップ車両が、ユーザー車検代行ご依頼で入庫しました。 構造変更済みの公認車両です 数年寝かせてたらしいので、エンジンオイルとオイルフィルターを交換します。 フロントブレー
アルピーヌA110がご来店です。ホイールを少し擦ってしまったようで、ガリ傷のタッチアップ補修ご相談をいただきました。 こちらの純正ホイールは艶消しガンメタ塗装ですが、自分でタッチアップペンを探すも似た
リーフスプリング交換修理で、トヨタ200系ハイエースが入庫しました。 別作業でリフトアップした際に、リーフスプリング割れが発覚しました。 入庫日を決めて、新品のリーフスプリングを取り寄せました。 リー
番外編の塗装作業です シトロエンの1/64ミニカー(トミカサイズのミニカー)を全塗装ご依頼いただきました 輸入車販売店様がお客様に実車納車時にプレゼントするそうですが、ミニカーに同じ色が無く、 どうせ
トヨタハイラックスサーフのフロントブレーキキャリパー修理ご依頼をいただきました。 左フロントブレーキキャリパーからオーバーホールしていきます。 エアでキャリパーピストンを抜き、シール類を交換します。
今回はユーザー車検のお手伝いです 自分で持込車検に行くという事で、現状車検に通らない場所 ①ライトが付かない ②フロントガラスが割れてる など基本的審査の不具合箇所を修理していきます フロントバンパー
今年の春前に固着した右リアキャリパーを修理させていただいた三菱パジェロが再入庫です。 その後に左リアキャリパーも固着してしまったようで、点検整備ご依頼をいただきました。 まずは、左リアキャリパーのピス
足回りの異音点検整備ご依頼で、日産ステージアが入庫しました。 リフトで上げて足回りを点検すると、フロントの車高調がオイル漏れしていました。 それと、リアは1本が折れていました。 またリアは、ロアアーム
先月にABSやVSC等の警告灯が点灯して整備入庫し、診断の結果から左リアハブベアリング一体型スピードセンサーの交換修理を行ったトヨタアクアですが、『またABS警告灯が点いたり消えたりするようになった』
車高調整ご依頼で、ホンダフィットが入庫しました。 現状は冬仕様の様で、車高が高めです。 まずはフロント側の調整をしようとした所、ジャリジャリと嫌な感触でしたので・・・車体から車高調を取り外して清掃しま