
トヨタ ハリアー 全塗装施工に向け各部バラし作業工程!
昨日、記事アップしました全塗装施工で入庫中!WALDハーフエアロ付きハリアーの各部バラし作業が始まりました( ´ ▽ ` )ノ 今の姿はこんな感じです^ ^ ライト、バンパー、グリルを外し。 ボンネッ
昨日、記事アップしました全塗装施工で入庫中!WALDハーフエアロ付きハリアーの各部バラし作業が始まりました( ´ ▽ ` )ノ 今の姿はこんな感じです^ ^ ライト、バンパー、グリルを外し。 ボンネッ
新年一発目の全塗装施工車はこちら(^-^)/ ハリアーの人気も衰えないですなぁ^ ^ WALDのハーフエアロもいいですね^o^ 今回も施工経過をちょいちょい更新していくので見てくださーい\(^o^)/
10㎝程の割れの部分を修理します! まずは塗膜などを剥がし補修部分を明確にします。 導入した機器を使うとこのような形に補修されます! 裏側も同様に補修します! 後はいつもと同様の手順でペーパーをかけ
ジャガーf-pace 仕様変更カスタムのご依頼です。 まずはこちらディーゼルの4WDがベースのジャガーf-paceです。 オーナーさんはただひとつ リヤ周りの迫力に欠けると、 そこで違うのがマフラーで
日産デイズのミミズ錆修理ご依頼を承りました。 ボンネットのあちこちにミミズ錆が出ており、現状はそれらをタッチアップしてある状態です。 ミミズ錆を落として綺麗に塗装し直したいという事でご相談くださいまし
ホンダフィットのリアバンパー板金塗装修理ご依頼をいただきました。 ご事情をお聞きすると、、、リアバンパーの擦って損傷した箇所をDIY修理して乗っていたそうですが、今度こちらのお車をご実家から離れて住ん
ホンダステップワゴンの板金塗装修理ご依頼をいただきました。 左スライドドアの凹みをお急ぎ修理ご希望で承りました。 AMにお車をお預かりして翌日のAM納車で決定となりましたので、すぐに作業スタートします
ジープラングラーのリアゲート修理ご依頼をいただきました。 スペアタイヤの重みや走行振動によって、経年劣化したリアゲートの鉄板が裂けたようです。 リアゲートを分解して、リアゲートの裂けた箇所を溶接修理し
プジョー408 GTが入庫です。 左側のルーフサイドにヘコミというか?歪みというか?波というか?気にしなければ気にならないような気もするけど...気にすれば映る景色が歪むので気になる箇所の修理ご依頼を
足回りメンテナンスを終えたトヨタハイエース200系です。 引き続き、アンダーコート作業を進めていきます。 アンダーカバー等を取り外して、タイヤハウスや下回りのサビを除去します。 サビを除去した後、アン
今年の春に事故修理ご依頼でレンジローバーイヴォークがレッカー入庫しました。 外観的にはあまり損傷してるように見えませんが・・・エアバックが開く程の衝撃だったようです。 自動車保険対応で全て新品交換修理
スバルインプレッサスポーツワゴンが入庫です。 左右リアフェンダーアーチのサビによる膨らみ箇所を手術ご依頼いただきました。 サイドステップとリアバンパーを取り外して、まずは左右リアフェンダーアーチのサビ
日産DR30スカイラインRSが入庫です。 旧車やんちゃスタイルのリアウイング(板ッパネ)を持ち込みで、塗装と取り付けご依頼いただきました。 当時物の素材は何でできていたのでしょう?現代物はFRPでした