
トヨタノア フロントバンパーの損傷(へこみ・擦り傷)修理で入庫!
こちら(=゚ω゚)ノ んー(^^;; 何にぶつけて擦ったんだろう?と思う損傷ですね。 別々に傷が付いたものなのか^^; でも何も無かったかのような綺麗な仕上がりになりますよ(^-^)/ 凹み!傷!サビ
こちら(=゚ω゚)ノ んー(^^;; 何にぶつけて擦ったんだろう?と思う損傷ですね。 別々に傷が付いたものなのか^^; でも何も無かったかのような綺麗な仕上がりになりますよ(^-^)/ 凹み!傷!サビ
施工入庫車はこちら(=゚ω゚)ノ クォーターからバンパーにかけて何かに擦ったようです(^^;; 擦り傷で塗装が剥げてしまって月日が経つと。。。 擦り傷部はサビてきます(^^;; こうなる前にお財布と相
こちら(=゚ω゚)ノ 歯抜けみたいな感じになっちゃってますね(゚o゚;; これではみったくないですね^^; 人間の歯でも抜けてたら恥ずかしいですよね(^_-) それと一緒と思ったら大事に乗ってる車のバ
本日の施工入庫車はこちら(^-^)/ 助手席から、、、 リアドア+モールにこすった傷です(^^;; モールの傷がドアだったら凹んでたのかな?って思うくらいの傷ですね^^; 交換せずにしっかりと綺麗に直
クォーター(フェンダー)に出来た錆の除去修理で入庫していたスズキワゴンRの施工が完了しました(=゚ω゚)ノ 完成したらこの通りサビの痕跡もわからないです^ ^ ただ、このワゴンRのようなサビ
4月に記事アップしてましたスライドドアからクォーターにかけての大きなヘコみの修理で入庫したエスティマの板金修理塗装が完了です(^o^)/ 施工写真は無い!! ((((;゚Д゚))))))) でも交換な
記事アップしてましたサビを隠すために行ったタッチアップ部修理の施工が完了です(^o^)/ 画像が途中からですが。。。 サンドブラストをあてて。。。 サビはほぼ取れます^ ^ 最初のサビがポツポツと残っ
錆修理入りましたぁ(^o^)/ 内側から来る錆に相当侵されてますなぁ^^; 手遅れな感じがプンプンと。。。 近ずいてみるとこんな感じ。。。。 皆さん!サビはここまで行く前に当社にお越し下さい
本日の施工入庫車はサビを隠す為にサビの上からやったタッチアップ補修部の修理です(^-^)/ サビにタッチアップしてもホントすぐこうなります(・・;) タッチアップした箇所のサビは悪化していくだけなので
入庫の案内をしてましたゴルフボール程のへこみとサイドステップの浮き調整のストリームの施工が完了しました(^o^)/ 塗装を剥がして溶接出来る状態にして引き出し板金にて平らに^ ^ 小さい丸くなってる所
ゴールデンウィークも終わり本日からラルフも通常通り営業スタートです^ ^ 本日の施工入庫車です(^o^)/ サイドステップヘコみ。 なんか横に擦ったかのように伸びる凹みの施工って多く感じます^^; 縁
日産F50シーマ ボンネットいたずら傷の板金修理に続きこちらも入庫です(^o^)/ ゴルフボール程の凹みが一個。 サイドステップが浮いて外れています。 バンパーやサイドステップの浮きだけでも調整して直
ボンネットに傷がついてたと入庫してきたシーマです^^; なかなか深い傷をつけられてました(゚o゚;; ライトの近くにありますなぁ^^; この距離でも分かるくらいなら。。。 近くで見たらこんな感じに。。
ホームページを見て飛び込みで修理依頼をしてくださっていたスイフトの施工が完了しましたぁ! まずは完成はこちら(^o^)/ フェンダーからサイドステップにかけてサビ、凹みの施工完了。 ドアミラー
ホームページを見て当社に飛び込みで施工入庫してくれましたT^T ありがとうございますT^T なんか中古で買ったがサビや凹みや色剥げが多く修理です^ ^ フェンダーの凹みがサイドステップの後ろまでい
フロントバンパーの擦り傷で入庫してましたヴィッツの塗装修理完了しましたぁ(^o^)/ 右も〜 左も〜 綺麗に直るんですo(^▽^)o 磨いて完了( ´ ▽ ` )ノ お車の事に関してど
こちら(^o^)/ まずは右から! なにかに擦りましたね^^; そして左は。。。 なんにぶつけたんだろう。。。^^; 左右に傷がある場合は施工箇所はもちろんですが、ほとんどの場合バンパー一本
本日の施工はこちら( ´ ▽ ` )ノ 右クォーターにある手のひらサイズの凹み。 施工面の塗装を完全に剥がして溶接準備! 表からの引き出し板金によりほぼ平らになります。 パテを盛り完全に平らに形成しま
春になると共に擦り傷などの修理が多くなってきますね^ ^ こんな感じのやつが(^o^)/ でも冬場に直してまた傷付けるくらいなら今時期に直してしまうのがベストですね^ ^ 凹みや擦り傷での塗装剥げは放
クォーターのヘコみがヒドイ事になってるエスティマの板金修理車両の入庫です^^; こちら(^o^)/ スライドドアからの延長で。。。 なんにぶつけたんだぁぁぁぁぁ((((;゚Д゚))))))) 損傷箇所