
ビスタアルデオ リアフェンダー交換した繋ぎ目/溶接部からサビ発生!修理塗装
トヨタビスタアルデオ入庫です! お電話でお問い合わせ頂きリアフェンダーサビて塗装面浮いて来ているとの事 現状をみせていただき施工依頼入庫下さいました! ありがとうございますm(_ _)m サビ方や塗装
トヨタビスタアルデオ入庫です! お電話でお問い合わせ頂きリアフェンダーサビて塗装面浮いて来ているとの事 現状をみせていただき施工依頼入庫下さいました! ありがとうございますm(_ _)m サビ方や塗装
VWトゥアレグ これはなんでしょう?左フロントドアの下側に いっぱい黒い線キズがあります。 どのようにしてこうなったのかちょっとわかりかねますが、 擦り傷程度のように見えますので 塗装までせず磨きで対
働く黒のリフレッシュ塗装入庫してきましたぁ^ ^ 今回はユニック付き搬送車のサビがひどくなってきた荷台まるまるとリフレッシュ塗装という事で♪ 外が雨の時に入庫してきたので全体画を撮影する事出来ませんで
VWのSUVトゥアレグ フロントバンパー修理で入庫です 見たところそんなに大きくキズは入っていないのですが、 繋ぎ目には隙間が見られるので変形してるようです フロントバンパーは外して分解し 少しでも隙
お預かりしていますスズキスイフト修理開始! バックでぶつけてしまったゲート/バックドア 費用を抑えリサイクル部品を使用して修理する事に決定! 早速バラしゲート交換していきます! リサイクル部品と言う事
トヨタ150系ランクルプラド エアロリヤバンパーはソナーの穴とサイドスリットの穴あけ加工 加工完了し三色塗り分け開始 まず艶消しブラック塗装しマスキングで隠し そしてガンメタカラーを塗装 それからボデ
早いものでもう10月も終わりますね(^^;) 年末に近づくにつれてやらないといけないのがタイヤ交換!! 夏タイヤからスタッドレスに交換する毎年恒例の時期ですね^ ^ ラルフにもさっそく一台入庫してタイ
日産 セレナ水漏れ修理! トランクルームの箱に浸水。。。 点検すると 確かに オーナー様ご自身で散々やってはみたものの原因究明できずに施工依頼! ルーフ周りのコーキング割れからの浸水。 ボンドで埋めて
トヨタ 210系クラウンのリアウィングとルーフスポイラーの塗装取付け依頼を頂きました^ ^ 車体カラーも黒という事で調色もいらないのでパーツは当社に直送していただいたので来店不要! そのまま足つけして
スズキスイフト だいぶ前にバックしてコツンとぶつけてしまったようです。 リヤバンパー少し浮きができてしまいましたが、 たいした大きなぶつかりではなかったので そのままにしてました でもでも洗車中によく
トヨタマークX 持ち込みパーツ取付依頼です ドアを開けたらステップの文字が光るアレ ドレスアップ用スカッフプレートです、 配線加工し貼るだけですので作業進めます。 通常配線に時間がかかるのですが ラッ
いつもブログを閲覧、当社ラルフにてお電話のお問い合わせありがとうございます^ ^ そんな中で昨日頂いたお問い合わせです。 ホイールローダーのホイールが黒なんですがホイールだけを車体カラーに合わせて塗装
10アルファード 事故修理により右ヘッドライト交換 すると逆の左ヘッドライトとはかなり透明度の差が出ます なので左ヘッドライトの黄ばみ、くすみとり作業をやってみます。 んー 今回のヘッドライトはあまり
リアバンパーに広範囲のタッチアップの修理施工依頼頂いておりました200系クラウンの施工が完了しました♪ 施工前のBeforeは 並びに2箇所も広範囲でタッチアップの後が。 タッチアップを剥がしたら擦り
三菱ekワゴン空調調節機の不具合でご来店。 こちらの車はツマミを回して風の出る場所を変えるようですが フロントガラスに風を当てたいけど レバーひっかかりフロントガラスに風が出ない‼︎ これって冬になる
ランクル70 修理依頼で入庫です! 今回のご依頼はステップパネルのサビ修理! 外観からはわかりにくい部分で、足掛けステップも付いているのでなかなか気づきにくい! ランクル70から70へ乗り換え! 以前
当社ラルフはお車の持ち込みパーツの塗装なども歓迎してやっておりますが初めてくる持ち込みパーツの塗装依頼を頂きました((((;゚Д゚))))))) 。。。 ミニホイールローダーのサイドミラーの新品だそう
トヨタ150系ランクルプラド 作業スタートです。 エアロリヤバンパー専用マフラーの仮合わせ&取付、 更にはリヤバンパーの仮合わせです。 現状ついてるマフラーを外して新しく左右出しタイプに変更
またタッチアップ箇所の修理施工を頂きました^ ^ 遠目からではうまく誤魔化せてる?かな? っていうところですね(^^;) はい。近くで見たらこんなにも広範囲なタッチアップです。 タッチアップというより
いつもありがとうございます、 お得意様のトヨタマークX 今回はエアコンフィルターの交換依頼です、 エアコンつけ始めにもやっとニオイが出てくるようで、 直せるものなのかどうかとご相談いただきました。 し