北海道で車の傷・錆・凹み・事故修理なら自動車ボディ修理・板金塗装の専門店 株式会社ラルフ札幌店にお任せください。

ダイハツミライース ベコベコになったドアパネルしっかり板金して本日塗装完了!

ダイハツミライース ベコベコになったドアパネルしっかり板金して本日塗装完了!

2017年2月5日

お預かりしていますミライース作業進めています! まずはベコベコだったドアパネル張りを出しながら凹みを直していきます! プレスラインもしっかり出しパテサフェーサー処理! 表面処理の他にドア中の梁のコーキ

日産セレナ ドア下パネルとステップガーニッシュ雪に擦りキズ、色剥がれ修理!

日産セレナ ドア下パネルとステップガーニッシュ雪に擦りキズ、色剥がれ修理!

2017年2月5日

日産セレナ修理依頼で入庫です! 雪山によって狭くなった住宅街でこすってしまいました… ドア下パネルとステップガーニッシュにキズが付き深くはないのですが、色が剥がれてしまっているので塗装修理となります

トヨタラクティス 形がおかしいステップカバーをパテで整形し塗装完成!

トヨタラクティス 形がおかしいステップカバーをパテで整形し塗装完成!

2017年2月5日

トヨタラクティス ステップカバーの割れ穴を埋めたら 形がおかしいのををパテで整形していきます フロントのスポイラーもサフェーサーを塗布し 塗装します。 乾燥に約1日 組み付けし完成です。 施工依頼あり

トヨタ初代パッソ 巻き込みで左側ドアとリヤフェンダー損傷!修理入庫です。

トヨタ初代パッソ 巻き込みで左側ドアとリヤフェンダー損傷!修理入庫です。

2017年2月5日

トヨタパッソ二代目に続き入れ替わりで初代も入庫です 巻き込みで左側りやドアとリヤフェンダー(クオーター)の損傷修理入庫です。 雪の中にはきっとブロックなどの硬いものがあったと思われるぐらい 損傷具合は

中古で購入のVWゴルフ ハイマウント周りのパテ/塗装割れの修理!

中古で購入のVWゴルフ ハイマウント周りのパテ/塗装割れの修理!

2017年2月4日

VW(フォルクスワーゲン)ゴルフ入庫です。 中古車で購入したばかりですが、気になる部分を見つけたそうで。 過去に補修してあるハイマウントストップランプ周りに亀裂の様な跡が。。 塗装を剥がしてみると、パ

マツダデミオ左側の後ろをスコップでひっかいてしまい磨きで対応!

マツダデミオ左側の後ろをスコップでひっかいてしまい磨きで対応!

2017年2月3日

マツダデミオ左の後ろをスコップでひっかいてしまい ご相談来店です 多少なり目立たなくなればというので 磨きで対応してみます。 こちらの磨きという作業は やりすぎると塗装面が削れて色がなくなってしまいま

トヨタパッソ 右リヤフェンダー(クオーター)の板金塗装!

トヨタパッソ 右リヤフェンダー(クオーター)の板金塗装!

2017年2月3日

トヨタパッソ 右リヤフェンダー(クオーター)の板金が終了したら パテで整形し サフェーサーを塗布し塗装の準備に入ります このような塗装の場合は必ず隣接パネルも塗装することを おすすめ致しますが、 保険

トヨタラクティスフロントエアロスポイラーとサイドステップカバーを分解修理!

トヨタラクティスフロントエアロスポイラーとサイドステップカバーを分解修理!

2017年2月3日

トヨタラクティス フロントエアロスポイラーと サイドステップカバー外して分解修理していきます。 フロントバンパーは大まかにガリ傷なので削って表面を整えます。 こちらサイドステップはカバーは力らがかかり

トヨタアルファードVS雪山事故!フロントバンパー欠損で交換修理!

トヨタアルファードVS雪山事故!フロントバンパー欠損で交換修理!

2017年2月3日

前期、後期問わず入庫率の高い15アルファード 最近は後期の方が多いかな? 単独で雪山に衝突してしまいバンパーの一部が欠損してご来店、お見積もり 入庫時の写真が有りませんが ここら辺が無くなっておりまし

プラスチック部品の塗装(樹脂)劣化で塗装剥がれ!パーツ持ち込みで塗装!

プラスチック部品の塗装(樹脂)劣化で塗装剥がれ!パーツ持ち込みで塗装!

2017年2月2日

パーツ持ち込みでの修理です! 日産 C24セレナのラジエターグリル ドアミラーやウイング、塗装されているグリルなどはボディーに比べて塗装膜が劣化して剥がれている事が多いです。 補修してあるボンネットや

トヨタアクア バンパー下側段差に引っ掛けてガリ傷修理塗装依頼!

トヨタアクア バンパー下側段差に引っ掛けてガリ傷修理塗装依頼!

2017年2月2日

トヨタアクア フロントバンパー修理依頼で入庫です! 自宅マンションから出る際、雪に引っ掛けてバンパー下側ガリガリに… 駐車場ロードヒーティングの為道との段差がかなり出来ており 気をつけてはいたのですが

アウディA5 S5グリルとロアグリルの色違いをマッドブラックに塗装統一!

アウディA5 S5グリルとロアグリルの色違いをマッドブラックに塗装統一!

2017年2月2日

アウディA5 S5グリルに交換作業中 持ち込んだS5グリルと もともとついているロアグリルとの色違いがあり チョットかっこよくしたいなということで グレーの所をマッドブラックに塗装し統一していきます!

トヨタラクティス ツルツル路面と視界不良で路肩の雪山にこすっちゃいました!

トヨタラクティス ツルツル路面と視界不良で路肩の雪山にこすっちゃいました!

2017年2月1日

トヨタラクティス入庫です ツルツル路面と視界不良が重なり 路肩の雪山にこすっちゃいました! 確かに本日は午後から風が強く寒くなりましたし 石狩方面は吹き溜まりもひどいですね。 実は右のサイドステップカ

15アルファード フロントバンパー色割れ 剥がれ綺麗に直りました!

15アルファード フロントバンパー色割れ 剥がれ綺麗に直りました!

2017年2月1日

15アルファード早速修理開始! 色が剥がれてしまった箇所と亀裂が入っている箇所ゴリゴリ研ぎ落とし下地まで出していきます 亀裂が入って蜘蛛の巣状になっている部分、表面だけ落としても跡が出てくるのでしっか

トヨタAGSR55エスティマ 下回りぐるっとナロー化(標準化)開始!

トヨタAGSR55エスティマ 下回りぐるっとナロー化(標準化)開始!

2017年2月1日

トヨタGSR55エスティマ 下回りぐるっとナロー化(標準化)開始! 先ずは付いていたエアロパーツをすべて外し 黒い素地のアンダーモールを 前後左右のドア分をオーダーしました。 フロントフェンダーとリヤ

トヨタパッソ 右リヤフェンダー(クオーター)をぶつけてしまい板金修理依頼!

トヨタパッソ 右リヤフェンダー(クオーター)をぶつけてしまい板金修理依頼!

2017年2月1日

二代目トヨタパッソ 右リヤ周りをぶつけてしまい板金修理依頼! メイン作業は右リヤフェンダー(クオーター)です。 右リヤドアは角を少し擦ったようなので、 磨きとタッチアップで対応 リヤバンパーの浮きは

アウディA5 フロントグリルをS5の純正グリルに交換!分解作業開始!

アウディA5 フロントグリルをS5の純正グリルに交換!分解作業開始!

2017年1月31日

素敵な色のアウディA5 フロントグリルを持ち込みで交換依頼 なんとS5グリルに交換です 持ってきていただいたグリルを確認しましたが、 ソナーの位置なども同じなのでいけそうな気がします 初作業なので作業