
日産モコの事故修理!部品交換/塗装修理が完了して本日納車!
お待たせしておりました。 日産の軽自動車モコ。本日お持ちいたします。 相手方の自動車保険を使用しての左フロントの修理! 追加で気になっていたリアフェンダーのサビ修理のご依頼も頂きましたので、多少お時間
お待たせしておりました。 日産の軽自動車モコ。本日お持ちいたします。 相手方の自動車保険を使用しての左フロントの修理! 追加で気になっていたリアフェンダーのサビ修理のご依頼も頂きましたので、多少お時間
最近登場回数が多くなっているRALPHの搬送車 三菱キャンターですが 運転席足元の鉄板が腐れ陥没しました ^_^; このキャビンもだいぶサビが回っておりますね。順次補修していきます。 今回はフロアの陥
アウディTTクーペ3.2入庫 いつもお世話になっている業者さんよりお急ぎ修理依頼です。 フロントバンパーに線キズが二か所あり至急直してほしいと、 何か事情がありそうです。 お任せ下さい! 完成です。う
トヨタbBフロントスポイラー割れ修理の為バンパー脱着 割れている部分が多いのでバンパー本体からスポイラーを外さずに修理・修正して整形します。 今回リヤバンパ―のリサイクルは上下セットのものが見つかった
トヨタ30セルシオちょっとスリップし雪山に! 左のリヤフェンダーこすりアーチ部分のみ小変形。不幸中の幸いと言えるくらい他に目立った外傷無し。 なのでリヤフェンダーのみ板金修理です。 本日納車になります
車庫出庫時の寄りすぎ接触で付いた傷/凹みをお安く板金修理希望のホンダフィット 修理内容は左リヤフェンダーのみ板金で決定! その他はボディ磨き作業とタッチアップ補修で最低限修理! 実際左リヤドアからバン
フロント周りの破損修理でお預かりしているトヨタ100系ハイエース。 作業完了です! 交換必要レベルのフロントパネルはRALPHお得意のパネル修正で板金修理! その他破損パーツはリサイクルパーツで交換!
トヨタbBリヤバンパーぶつけて割れてしまいました。 右後ろも前にぶつけていてバンパーが壊れているので交換見積でご来店。 リヤバンパ―はバンパー本体と、スポイラー部分とに分かれるタイプで、綺麗にするなら
ホンダフィットガリキズ&ヘコミ修理で入庫 車庫から出る時寄りすぎ接触! 左リヤドアからスタートしたようでドア中ぐらいから線キズ 左リヤフェンダーもガリガリッと行きラストはヘコミ リヤバンパ―もちょっと
雪解けも大分進んだ札幌市です。 まだまだ冬型の損傷/破損のご相談が多いです。 本日はスバルプレオ! こちらも相手は雪/氷です ~_~; フロントバンパー の下側を軽くぶつけてしまい、見てみると多少の色
車対車による接触事故で自動車保険使用修理の日産キューブキュービック 修理内容は、 ・フロントバンパー ・フロントバンパーホ-スメント ・フロントグリル ・フロントグリル内のウィンカーレンズ・スモールラ
ホンダバモスターボ!自費修理の為少しでも安く! と言う事でリサイクルパーツで対応! 多少小物のデザインも変わってますが、バモスは長い間同型で販売されています。 なので流通は多いと思っておりましたが、逆
働く軽自動車 エブリイ入庫です。 バックした時に雪に衝突、と思いきや中にブロック塀が隠れていました。。。 リヤバンパーが押されて、リヤフェンダーが変形、テールランプとバックドアの隙間(段差)もなんかお
トヨタシエンタ塗装修理入庫です。 リヤバンパーはぶつかってガリキズがあり変形しております。右側が外れかけていましたので取り付け部品の確認を含め外して修理します。 サイドステップのガリキズも追加依頼受け
シボレー30シェビーバンのナロー化! さすがアメリカ!を感じるこの姿。あの青いスタークラフトのカスタムパーツは全てボディにビス止めされています。 なのでその穴すべてを溶接で穴埋めします。ついでにサビ穴
久しぶりにトラックの施工依頼です! トヨタのトラック。 ダイナ 2トン(2t)車の平ボディタイプ。 中古車として販売。納車前のお化粧直しです。 いつもお世話になっている、ホクレン油機サービス様。 あり
トヨタ100系ハイエース スリップして前方衝突で入庫です。 ・フロントパネルヘコミ大 ・右のライト周り全て破損 ・フロントグリル破損 ・フロントバンパ変形 修理をどうするか少し悩むところでもあると思い
日産R32スカイラインGTS-4入庫です。 右リヤフェンダーをおもいっきりヘコませてしまいました。(T0T) メールでの問い合わせがきておりまして、都合が付き来店して頂きました。 通常なら交換でしょう
TRD製のエアロバンパー。 施工前 施工後 トヨタクラウン! 出来上がりました。 フォグランプの不灯点検のご依頼もありましたので、点検したところ原因は球切れ。 せっかくなので、HIDかLEDに交換した
とても難しい判断な、引っかけた!こすった!で付いてしまった線傷! 「目立たなくしたい」ならボディ磨き! が出来ます。 こちらは傷が消える訳ではなく付着物が取れたり、線傷は鋭角な堀傷なので、鋭角な部分を