
トヨタランクル60 錆びて大きく開いた穴の板金塗装修理!とうとう完成へ!
とうとう「完成!」と言う言葉が… 大きい穴を埋め、小キズを修理し ドアハンドルなどを外し ボディをぐるっと塗装前処理をし オーバーフェンダーも綺麗に塗装開始。 組み付け時にはオーバーフェンダーの 縁ゴ
とうとう「完成!」と言う言葉が… 大きい穴を埋め、小キズを修理し ドアハンドルなどを外し ボディをぐるっと塗装前処理をし オーバーフェンダーも綺麗に塗装開始。 組み付け時にはオーバーフェンダーの 縁ゴ
フロントバンパー右も左も真ん中も あちこちにガリ傷があります。 なので、バンパーを外して作業します。 整形後サフェーサーを塗布‼︎ この作業にはいろんな言葉がありますが、 要するに ツルピカに仕上げる
18マジェスタ入庫です。 なぜかドアだけテンテン傷が沢山 早速作業進めます。 塗装の為ドアハンドル(ノブ)を外しておりますが、 ドアの真ん中にあるメッキモールは 一度剥がすと使えなくなり、 部品として
イタズラ傷の被害車両。。。 30プリウス。 損害の範囲が広いので、自動車保険(車両保険)を使用する事になり、保険会社さんと損害確認! バンパーも含めて、グルッと一周にキズを確認。 ひどい奴がいるもんで
40エスティマ入庫、保険対応となります。 左前方の接触事故です。 バンパー周辺を分解開始。 見た目はチョットでも、 バンパーはぶつかっても元に戻る事があるので、 内骨格や周辺を点検します。 ヘッドライ
レストア施工中の40系コロナ。 お時間はたっぷり頂いているので、思う存分補修作業を進めております! 腐食で無くなっていた部分は、鉄板を加工して製作。 結局、全てのパネルに手を加え、全塗装前に全サフェサ
トヨタランドクルーザーシグナス‼︎ パーツ持ち込みで社外新品(純正品風)フロントバンパー交換と ランクル100用の社外新品スポイラーの取付です。どちらも海外製品。。。 (取り付け方は企業秘密です) ブ
働く車! トヨタ200系ハイエース入庫です。 工事現場での単独事故… バックで鉄骨に激突してしまった様です (; ̄ェ ̄) かなりの損傷、バックドアが大きく変形してガラスも割れてしまっています。 リアバ
バックドア板金塗装修理で入庫中のランドクルーザー80! リサイクルパーツ (中古部品)も揃い作業進んでおります! 残念ながら同色の物が見つからなかったので、裏表塗装して使用します。 小さな凹みを板金修
15アルファード入庫です! リアバンパーのハーフスポイラーを 外した後の跡が端から端まで… それと真ん中にあいてる穴を埋めていきます。 今回は端までキズが入っているので、 バンパーを脱着しますが、 片
トヨタラクティス入庫です! いつもお世話になっているご近所の整備屋さんよりご依頼 ^_^ ありがとうございます フロントバンパーの過去にも補修してある部分の損傷… 早速取り外して修理にかかります! お
トヨタ ランドクルーザー80! 背面タイヤあるあるの単独事故。 バックした際に背面タイヤをぶつけてしまい、硬いバックドアがこんなにも変形。 結構な衝撃だったと思います。 バックドア(リアゲート)の開け
ということで、 早速作業に取りかかろうとおもいますが、 この選択 大正解‼︎ 少しのサビですが ひと冬越えると今より数倍広がります。 サビの拡大はドアの交換になり費用も拡大! なんてこともありますの
まずはリアゲートの穴を溶接し、 パテで形を整えます。 次は左リアフェンダー(クオーター)の大穴 そして左サイドシル 次はたぶん難易度の高い左フロントドア 左フロントドアがこんなにきれいに!!! 全て完
パーツ取り付け! トヨタランドクルーザー100! オークション購入の社外品スポイラーの取り付け依頼です。 自分で付けてみようとバンパーに合わせてみて、「これ着くのかな?」 おかしな事になる前にご依頼下
交通事故修理? 相手に賠償請求できない事故。。 シカ(鹿)ですから。。。 30プリウス まずフロントバンパーにぶつかり ドアミラーに接触。脱落して、レンズもバラバラです。 そのせいでドアにもキズ/凹み
43年式トヨペットコロナ! 保有している部品を持ち込んで頂き、交換部品を確認。 フロントガラス、リアガラスも外され、バラバラです (;゜0゜) その他の部品も慎重に取り外し。 本日よりいよいよボディー
ハイエース バン入庫です。 モデリスタエアロや大系アルミホイールでドレスアップされた車両。 残念ながら接触事故の被害です。。 損傷は左前側、バンパーやドアなどのキズ/凹みです。 モデリスタのアンダース
珍しい旧車の入庫です! 昭和43年登録のトヨペットコロナ!1600cc RT41(40系) 今まで大切に保管されて来た見て分かります ^o^ ナンバーが 札 5 当時の物です ((((;゚Д゚))))
ランドクルーザー60入庫! ぐるっと一周サビ穴修理致します。 分解を進めていくと、想像してたよりも大きく穴があいております。 (; ̄O ̄) 作業は少々時間を要すると思いますので、 左後ろから修理進捗画