
トヨタウィッシュ フロントバンパーの凹み/変形/割れ修理で入庫!
本日の入庫車輌はこちらです。 ウィッシュです! 施工箇所はおわかりのように。。。。 ここ !! フロントバンパー 何にぶつけたのか、目立ったキズが無いのにひどい変形です (~_~;) 交換したい所です
本日の入庫車輌はこちらです。 ウィッシュです! 施工箇所はおわかりのように。。。。 ここ !! フロントバンパー 何にぶつけたのか、目立ったキズが無いのにひどい変形です (~_~;) 交換したい所です
本日の施工車輌はこちらです ! ノア 施工箇所は 右リアフェンダーの大きな凹み (~_~;) 看板猫 モンちゃん も「直るのかな?」 。。。 通常だと交換のところですが 直します (≧∇≦) 裏から叩
本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ 趣味に仕事に フィールダー !! リアバンパー修理での入庫です。 キズはずっと前から付いていたそーです。。。 (~_~;) ついに修理
フロントバンパーとオーバーフェンダーのすり傷修理で入庫していたUSトヨタ タンドラ の作業終了です ! 鉄製のリアバンパーもサビサビ&変形があったので追加作業のご依頼がありました(≧∇≦) フ
本日の入庫2はこちらです (^o^)/ 今尚人気の先代 ALPHARD 前後バンパーの修理での入庫です。 フロントバンパーは左角の下側、ガリ傷 (~_~;) リアバンパーは左側リフ
本日の入庫車輌はこちらです ! 中古車販売業者様より展示車輌の修理を依頼されての入庫でーす (^o^)/ お車を購入する際もキズが無い方が良いですよね (_) 売り手も綺麗な方がオススメ
本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ 米国 TOYOTA TUNDRA 逆輸入とはいえアメ車 デカイです ∑(゚Д゚) 施工箇所は フロントバンパーとバンパーに付いているオーバーフェンダーの一部
本日の施工車輌はこちらです! よく見かけるミニバン ノア ! 当社にもよく入庫してきます (≧∇≦) リアバンパーとバックドアの大きめな凹みの修理例のご紹介します ! リアバンパー 専用のドライヤーで
本日の入庫車輌はこちらです! 国産高級ワゴン車 CROWN ESTATE 交通事故に遭われての入庫となりました (~_~;) 損傷箇所は 左前側を中心とするフロントまわりの損傷 (_) 作業着工までの
悪質なあて逃げ被害で大きく凹んでしまったプリウス やはり ヒドイ 。。。 板金作業 納車完了 ! 根性でパネルの板金修理完了! 下地のサフェーサーを吹き上げ ん〜〜 良い出来 ∑(
本日の施工車輌はこちらです (^o^)/ シルバーみたいなゴールドみたいな エスティマ です。 施工箇所は 両手の手のひらを広げた位大きい鋭角な凹み 裏には手が入らなそうなので外側から専用工具を使い
本日も電話でのお問い合わせ等多数して頂き ありがとうございます m(._.)m 入庫日決定のご連絡お待ちしております。 本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ 以前当社で色替え全塗装をした 17マジ
世の中には酷い人がいるものです ( ̄^ ̄)ゞ 本日の入庫車輌はこちらです。 何故かここ最近入庫が多い 20プリウス 駐車場に停めていてやられたあて逃げによる損傷 残念な感じです。 気付いた
板金修理でお預かりしていたエスティマルシーダの作業終了でーす。 リアバンパーはもともと色無しの物を後からグレーに塗装した物でした ∑(゚Д゚) なので色見本から近い色を選び調合して同じ色を再現します。
本日の施工車輌はこちらです (^o^)/ 一斉を風靡した エスティマ エミーナ ルシーダ シリーズのルシーダ! 外観は年代を感じさせない位綺麗です ∑(゚Д゚) 施工箇所は 右のリアフェンダー なかな
本日の施工車輌はこちらです(^o^)/ ポルテ ♪ 施工箇所は これはヒドイ。。。。 果たして直るのでしょうか Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 自分のヤル気を引き出して パネルを押し出します (~_~;) 凹んでい
フロントバンパーの割れとキズ修理で入庫している20系プリウス 作業が終了しました(≧∇≦) 割れは縫合手術で綺麗に ^_^ キズもどこにあったかわかりません (・・;) 後はナンバープ
本日の施工車両はこちら(^^)/ 購入されてまだ1年の オーリス ボンネットにキズがついたのでタッチアップしてみたけどうまくいかない。。。 と ご相談があり来店していただきました !(^^)! タッ
本日の入庫車輌はこちらです(^o^)/ ここに写真をのせたいのですが 何かの不具合の為 画像貼り付け出来ず (; ̄ェ ̄) フロントバンパーの割れとキズ修理となります! 問題が解消でき次第またアップ
こだわり全塗装の途中経過をお伝えしていたランクル100ですが、 完成しました!! 塗り替えた色はレクサス純正のパールホワイト(^o^) 元の色よりも白っぽいガラスフレーク入りのパールで