
取引先業者様からのご依頼!10系アルファード リアゲートサビ発生修理塗装!
業者様よりトヨタ10系アルファード リアゲート(バックドア)サビ発生修理依頼で入庫です! ゲートでサビが1番発生しやすい部分! 開け閉めの際衝撃でガーニッシュがパネルと擦れ最終的に塗装が剥がれそこから
業者様よりトヨタ10系アルファード リアゲート(バックドア)サビ発生修理依頼で入庫です! ゲートでサビが1番発生しやすい部分! 開け閉めの際衝撃でガーニッシュがパネルと擦れ最終的に塗装が剥がれそこから
トヨタ エスティマハイブリッド入庫です! 本日の営業時間前でしたが、お引き渡しのご来店予定があった為早めのオープン! バンパーをぶつけてしまい、取り付け部の破損とキズ。 一度ディーラーさんに持っていく
ラルフでやっておりますタッチアップ施工は色番号を見て車体に近いカラーに合わせてからタッチアップをしてます♪ 本日のお客様もネットを見て来店してくださりました^ ^ タッチアップの場所は。。。 飛び石だ
トヨタ150系ランクルプラド入庫です。 フルエアロでキマってますが、、、 以前バンパーを傷つけてしまい、取替えようかななんて話してましたが、 1ヶ月ほど前にご来店いただきエルフォード社製エアロリヤバン
トヨタハイエース パーツ持ち込みで塗装依頼です 色違いのドアミラーをボディ同色に塗装 ミラーレンズを外して 可動部のネジを外し分解します バラバラにして塗装開始 組み付けして完了 こんな感じで付きます
ラルフにお電話にて中古で購入したフロントスポイラーを取付けしてほしいとの事で来店して頂きました♪ 以前もウチで他の箇所を施工したというリピーターの大事なお客様^ ^ そしてスポイラーを拝見と。。。 恐
トヨタ10アルファードです ヘッドライトが余りにも汚いので綺麗にしましょう。 黄ばみやくすみ除去をする事でヘッドライトレンズがクリアーに ヘッドライトが綺麗になると古くささが除去され 印象が一変します
アルファード どっかりぶつけたようで 変型がすごく交換レベルですが 何とか修理でとの事なのでやってみます ちなみに右ヘッドライトもぶつかって傷だらけですが そのまま何もしません。 バンパー外して裏から
トヨタ 10アルファードのアンダーミラーカバーの塗装剥がれの施工依頼頂きました♪ まずアンダーミラーとはどこに付いているものか?? アルファードやハイエースのボンネットの左側、正確には左フェンダーに付
バン系オシャレ200系ハイエース 洗車場の高圧洗車でバンパーに集中したら色がペラペラと剥がれた さあどうした事でしょう オーナーさんの話を聞いてみたら ネットで安い素地タイプバンパーを購入 届いたバン
クラウンアスリート入庫です! 今回のご依頼は リアバンパーとスポイラーのガリ傷修理! リアバンパーの傷はかなり深く色が剥がれてしまった部分スタンドでタッチアップしてもらったみたいです 朝一お預かりから
トヨタ20ヴェルファイア FRP製社外エアロのリヤバンパー修理依頼です。 バックでぶつけてがっかり、 まぁたいした割れじゃないし、ドライブ中だったので そのまま走行。 が、しかし バンパー止めてる所も
トヨタ200系ハイエース 左の下側を修理をしております。 オーナーさんの心配事である修理後のサビ 修理をしていなくても北海道はサビの餌食ですので、 仕方ないものなのですが、 ぶつけて修理すれば一気に命
車ぶつけてしまい修理工場をネット検索 働く車なので、できれば早く仕上げてほしいななんて思いながら RALPH (ラルフ)のホームページに潜入 作業画像など見ながらここ良いかもとご来店! オーナーさんも
かなり車が綺麗なトヨタ18クラウン 前回綺麗に修理してくれたのでと塗装修理再来店‼︎ ありがと〜 もっと言って‼︎( ◠‿◠ ) 以前からとても気になると言っていた場所なんですが もしかしたら普通気付
FJ クルーザー オールペイント(全塗装) 白から赤に変身します! 赤は色の染まりが悪いので、下色にピンクを塗装 本ちゃんの赤塗装 パーツも全て取り外して施工します 完成はこちら ( ´ ▽ ` )ノ
ブログを見てエンブレムの事で聞きたいんですが。。。というお電話から 最近エンブレム単体の持ち込み塗装依頼が多いんです♪ マッド、艶ありから来て今回は色も使用用途も違ったお問い合わせを頂きました(・・;
本日はフロントバンパーのコーナーポールの穴埋め施工の工程を紹介していまーす♪ 車体はヴェルファイアです^ ^ コーナーポールとは?? フロントバンパーの角の部分に付いてあって距離を見るためのアンテナで
前回のレクサスのLマークを見て連絡くださりエンブレムの持ち込み塗装施工頂きました^ ^ 90チェイサーで車体が赤だそうです♪ 今回は艶消しではなく黒でクリアを塗ってほしいとのことでさっそく足つけ開始^
トヨタハリアーハイブリッド 塗装するのに邪魔になるのでドアのハンドル等を分解します。 ついでに作業方法を解説‼︎ ドアを開けて内張を外しますこの車両はビスが二か所 後はクリップですので手前に引っ張りま