
損傷が酷いクラウン200系モデリスタフロントスポイラーの修復修理完了!
割れや欠けなどの損傷ぐあいが酷かったクラウン200系モデリスタフロントスポイラーの修復が完了しましたぁ^ ^ パテなどでくっ付けては研いでぇ^^; 裏もこんな感じにもっさり盛られてぇ^ ^ 繰り返し作
割れや欠けなどの損傷ぐあいが酷かったクラウン200系モデリスタフロントスポイラーの修復が完了しましたぁ^ ^ パテなどでくっ付けては研いでぇ^^; 裏もこんな感じにもっさり盛られてぇ^ ^ 繰り返し作
今回の入庫車の損傷ぐあいもひどかったです。。。 こちらです(^o^)/ モデリスタのスポイラーです。新品交換は高かったぁ(・・;) 正面から見るとそんなひどい感じはしないのですが。。。 両サイドは酷か
本日の施工入庫車はこちら(^o^)/ エコで人気のプリウスです^o^ んで施工箇所は。。。。 フロントバンパーの下部分に大きな割れ。 フロントバンパー横面の擦り傷からフェンダーにヘコみ。
以前、入庫のお知らせをしていました180系クラウンの施工が完了しました( ´ ▽ ` )ノ フェンダーもしっかり叩き出し^ ^ バンパーの割れも専用の機械を使いくっつけて^ ^ 同じく裏もしっかりと強
本日の修理入庫車はこちら(^o^)/ ぶつかって出来た大きめのヘコみです。 ぶつけた際にバンパーも擦り、深い傷です。 フォグの周りにかけ大きな割れです。 今回の施工も匠の腕の見せ所ですね^ ^ ちゃん
本日の施工車両はこちら(^o^)/ かっこいいですねぇ^ ^ まずはフロントバンパー右側の傷です。 こすってしまったらしく、その時の衝撃でバンパー右側の耳が外れてしまってます。 そして左右、下に擦り傷
今回の施工車は後ろからの衝突事故によりバンパー割れと内部のフレームが折れて衝撃によりトランクも押された形になったものです。 この2枚ではそこまで酷く損傷していないように見えますがバンパーを外してみると
パールツートンから黒への全塗装で入庫していた17マジェスタの磨きまでの工程が完了しましたぁ(≧∇≦) まずはBeforeから(^o^)/ そしてAfter\(^o^)/ 渋くまとまりましたねぇ(≧∇≦
今回の全塗装施工はこちら(^o^)/ 今だに人気のある型のマジェスタですね^ ^ 車体自体も全然綺麗ですが、やはり人気の黒で渋く決めたいのですかね(≧∇≦) 当社では全塗装の際にお客様の希望の色をお伺
本日の施工はこちら(^o^)/ 車高を低くして段差にゴンってなった時によく見られるやつですな(・・;) せっかくのVIPが台無しですね。。。 ある程度叩き出して形を形成していきます。 ほぼ平らな状態ま
以前から記事アップしてきましたマークXの全塗装、ポリッシャー磨きが終わり、最後にガラスコーティング加工致しました(^o^)/ コーティング加工によりグッと色の深みも増し、新車当時のような艶、輝きを取り
マークX全塗装、全ての施工が終わりました(^o^)/ 仕上がりはこんな感じです(^^) ピカピカ(≧∇≦) 入庫時の状態→全塗装途中経過と順番に見ていってもらえればどこまで綺麗になったのかはハッキリと
9月最後に記事アップしました修理&全塗装で入庫中のマークXの、色・クリア共に塗り終わりました(^o^)/ 塗装の説明をしますとこの画像は一回目の吹き上げが終わったところです(^^) 種類にもよりますが
九月も今日で終わりですが、全塗装のトヨタマークX入庫致しました(^^) 写真撮り忘れの為、バンパー、グリルが外れた状態になってしまいましたがこちらです! バンパーの下部分が割れてます。 運転席のドアに