
日産ノート フェンダー凹み板金修理・ポール穴埋め塗装完了♪
以前アップした日産ノートのフェンダー凹み板金修理の塗装、クリア吹き上げ後です! ポールがあった箇所もこんな感じですっかりわからなくなりました(^^) 磨きあげ完成です\(^o^)/ ご要望あった時には
以前アップした日産ノートのフェンダー凹み板金修理の塗装、クリア吹き上げ後です! ポールがあった箇所もこんな感じですっかりわからなくなりました(^^) 磨きあげ完成です\(^o^)/ ご要望あった時には
凹みはソフトボールくらいです。 この凹みを叩き出し、ハンマーで形を整えペーパーをかけて。。。 ここまで綺麗に形が復元されます!! 後はパテを盛り、下処理を済ませ、サフェーサーを吹き、色を塗り完成です
デモカー製作で手をかけていたボスのZですが、ついに全塗装完成しました(^-^)/ 始めに言っておきますが、一言で言うとかなり派手です\(^o^)/ どんな感じかと言いますと。。。 こんな
デモカー製作にむけ少しずつ変貌を遂げていっている中、今日は車検適合の範囲で左右1センチずつ叩き出して加工したのを紹介します。 この画像はまだ加工前の画像です。 叩き出して加工中です。 画像で
ボスのマイカーであるZを当社のデモカーにしようという計画がたち、それに向けてまずは全塗装から始めることにしました!!もう何色にするかは決まっていますが、塗りあがり完成まで楽しみにしていてくださいね(
本日入庫してきた施工車はこちらです(^-^)/ サイドハーフです。半分に折れてしまい所々にも割れや欠けがありますね。 リアハーフです。こちらも割れてしまっていますね(._.) サビ修理はお決まりのフ
今回のツメ折り加工ベースのZは当社のボスである社長のマイカーでやってみました!! 加工前のツメはこんな感じです。 段差などでタイヤがぶつかり所々でゆがんでしまっています^^; こちら