
ホンダライフ サイドステップの凹み板金塗装!当日仕上げ!
朝お預かりの夕方渡し! なんかクリーニング店みたいですが。。。 ライフ入庫です! なるべく安く、出来るだけ早く、の施工依頼。 サイドステップど真ん中の大きめな凹み。サビも出てきているので修理です。 凹
朝お預かりの夕方渡し! なんかクリーニング店みたいですが。。。 ライフ入庫です! なるべく安く、出来るだけ早く、の施工依頼。 サイドステップど真ん中の大きめな凹み。サビも出てきているので修理です。 凹
駐車場での接触事故だそうです。 N-BOX カスタム ホンダのNシリーズ! バンパーの変形や取り付け部分の損傷!フロントフェンダーやヘッドライトにも キズが付いてしまっています (~_~;) 週明けに
ホンダの軽自動車ライフ入庫です。 以前ご主人様のN-BOXで施工依頼頂き、今回は奥様用のお車を購入し、もともと付いていた ガリ傷修理のご依頼です。 キレイに直しておきます。 施工依頼ありがとうございま
リアフェンダータイヤハウスの錆び修理作業中のゼスト。 塗装完了でーす (≧∇≦) 塗装前の防錆はバッチリ! 最後にタイヤハウスの裏側からベタベタの防錆ワックスを塗布すればさらにバッチリ! サビの完治は
本日の施工車両です。 ホンダ ゼスト 軽自動車では定番となってしまったタイヤハウスのサビ (~_~;) 新しい器具をゲットしたのでそれを使用しての修理です! サビを落とすと穴 やはり。。。 いつもだと
本日の入庫は・・・こちらです。 ホンダザッツ。軽自動車の特有な症状ですが、リヤクオーターの 耳の部分が錆びてきています。 合わせて、サイドのステップを凹ましてしまった所も修理です。 冬シーズンになる
本日の施工車輌はこちらです。 バニラ色 の Life キーシリンダー(鍵穴)の周りのサビ修理です。 この型のライフではお馴染み。。。。 いつもの様にサビを根こそぎやっつけて、下地を終わらせて。 塗装終
本日の施工車輌はこちらです! ちょっとだけスポーティーなゼストです。 運転席ドアの小さなキズ修理のはずが。。。 あっ 穴が 結局いつものサビ修理になってしまいました (~_~;) 穴をふさぎ下地を終わ
本日の入庫車輌はこちらです! ホンダ LIFE 隣の車のドアが開きすぎてぶつかってしまったそうです (~_~;) 結構な凹みです、相手がわかっているので対物保険が適用出来ますが スーパーや商業施設など
フロントバンパーのガリキズ修理で入庫していたホンダN-BOX の作業終了です (^o^)/ キズが黒く目立ってしまっています (~_~;) ハイ ! 元通り綺麗になりましたよ (≧∇≦)
昨日も沢山のお問い合わせありがとうございます!! メールでのお問い合わせも順次ご返答致します m(._.)m 本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ N BOX 小さくてもファミリーカーです
本日の施工車輌はこちらです。 LIFE 施工箇所は この型のライフではお約束 !! 給油口の蓋周りのサビ。。。 セルフのスタンドで気になった方いるはずです (~_~;) ここのサビは何故か内側からくる
こちら(=゚ω゚)ノ こすりましたねぇ(・・;) 新車購入したと思われるこのN-BOXの走行距離も全然走ってなかった^^; 尚更ショックだろうと思います(・・;) だから擦りたてで直ぐに修理依頼!
伝わりずらいですが拳大くらいの凹みです。 裏から叩きだし、パテを使う量を最小限にするために表からハンマーなどで叩き、平らに形を整えます。 平らに整ったらサフェーサーを吹きます。 サフェーサーが乾いた