久々のセッティング アペックス パワーFC 現車セッティング

↑アペックスのパワーFCです。
5ヶ月のブランクは、流石に大きいかなぁ~
まぁ北海道のチューナーさんたちは、皆そうなんじゃないかなぁ!!
あっ!!そうそう、現車セッティングに入る前に点火時期の調整点検は、必ずします!!イニシャルの点火時期がズレると、すべてがズレてしまいます・・・・・

他店チューンのリセッティングなんかで入庫する車は、だいたいズレていますのが、現実ですね・・・・・
ご新規F様FDにセッティングをご依頼頂きました! セッティング前にRE雨宮 キャタライザー、トラスト フロントパイプ、インタークーラーキット、追加メーターを取り付けました。 最後にパワーFCを取り付け
ご新規M様からFDのセッティングをご依頼頂きました! パワーFCを使用しての現車セッティングを行いました。 ノーマルタービンで吸排気の交換をしたブーストアップ仕様です。 プラグをHKS プラグ スーパ
O様にご購入頂いたFDですが、パワーFCを使用しての現車セッティングを行いました。 仕様は、HKSレーシングサクション、サードキャタライザー、マフラー交換のライトチューンです。 プラグをHKS プラグ
Y様にご購入頂いたFD3Sですが現車セッティングをさせて頂きました! RE雨宮 SDコンバーターとHKS サイレントハイパワーマフラーも同時にご購入頂いたので、取り付けしてからのセッティングになりまし
今回はパワーFCを使用しての現車セッティングを行いました。 仕様は、HKSレーシングサクション、トラスト 純正交換インタークーラー、RE雨宮 キャタライザー、柿本マフラーなどなど… ノーマルプラグでし
『走行中にエンジンが止まってしまう・・・』と入庫になったFDでしたが・・・ これを機に調子が悪いところはすべて修理することになりました。 まずは車輛に付いているパワーFCを使用してのセッティングです。