スカイライン GT-R BCNR33 エンジン換装 !

当社にて3年前に東名パワードPONCAM・86.5φ鍛造ピストン・強化コンロッドボルト・ガスケットコンビネーション・ニスモメタルなどを組み込みエンジンオーバーホールしたエンジンをBNR32からBCNR33に換装しました。
BNR34タービンやインジェクター、エアフロ、パイピングもそのまま移植しました。
当社で在庫していたHKS製Rタイプインタークーラーとトラスト製プロフェックBスペックも取付しました。

パワーFCもそのまま取り付けしてセル始動・・・
ん・・・始動しない・・・あれ・・・
タイミングライトを当てると点火が出ない・・・ん・・・なに・・・
下ろしたエンジンを見てみると、クランク角センサーが・・・BNR34・・・

ということはカムもBNR34・・・
予算も決まっていた為、搭載したエンジンのクランク角センサーを使用して、BCNR33とBNR34だとカプラー配列が違うので、カプラー側で入れ替えました。
無事エンジン始動!!
A/F計を付けてセッティング確認とアイドリング領域を補正して納車になりました。

とても程度のいい最終型の33GTRでした!