86 ZN6 スーパーチャージャー HKS Flash Editor 入力!

入力後はパソコンと通信させてロギングしてA/F値や点火時期などの確認をしてからの納車になります。

フラッシュエディターのA/F表示は純正ECUの表示と同様で、11.41から下がらないので不便ですね・・・
いつもはECUTEKでのセッティングしているので、純正A/Fセンサーをキャリブレーションして10.0位まで表示出来るように設定にしているので、フラッシュエディターではスーチャーやターボ車輛でのセッティング時はA/F計を取り付けなくてはいけません。
次回はフューエルアップグレードを取り付けてECUTEKでセッティングですね!