S2000 AP2 ディクセル ブレーキローター&パット交換!


ブレーキローターはスリットタイプのSDにしました。

ブレーキパットはディクセル ESタイプで、スポーツドライビングで発揮するワンランク上の制動力と耐熱性ですが、フロント¥8,000-リア¥6,000-というリーズナブルなブレーキパットです。

先月当社にてS2000をご購入頂いたS様、S2000のブレーキパッドをにエンドレスMX72に交換しました! フロントはスプーン製モノコックキャリパーが装着されています。 MX72は、セミメタリック材な
先日ご購入頂いたS様のS2000にTAKATA 4点式シートベルトを取り付けしました! RACE 4 Nは、走行会をターゲットとした4点式ハーネスです。 FIA公認の3インチショルダーベルト、2インチ
S2000のリアブレーキキャリパーをオーバーホールしました! ピストンは再使用可能でしたので、シールキットを新品にしてオーバーホールになりました。 同時にエンジンオイル&エレメントも交換しました。
S2000にサイトウロールゲージ 4点式ロールバーを取り付けしました! 今回は純正ロールケージを外して取り付けるタイプを取り付けました。 なかなか仮組やスペースのない所の穴開けなど大変です・・・ 幌も
ディスクローター&ブレーキパットをディクセル製に交換しました! ブレーキローターはスリットタイプのSDにしました。 ブレーキパットはディクセル ESタイプで、スポーツドライビングで発揮するワンランク上
本日も沢山のご来店ありがとうございました! M様のS2000はとても状態のいい車輛でエンジン&ミッション&デフオイルの交換でご来店頂きました。 エンジンオイルはWAKOS 4CR 5W40 ミッション
S2000のタイヤをZESTINO Gredge 07RRに交換しました! ハイパワーマシン、ストリートマシンとあらゆるシーンに対応するパフォーマンスタイヤ! 10/28に開催されるトラスト走行会に是
S2000にサイトウロールゲージ 7点式ロールバーを取り付けしました! 今回はタイプ1の純正ロールケージを外して取り付けるタイプを取り付けました。 なかなか仮組やスペースのない所の穴開けなど大変です・