レース後のメンテナンス
2009年10月17日
先日のアムクレイド全国大会(仙台ハイランド)を終えて、ガソリンをDRAGガス⇒市販ハイオクに交換中です。

何年か前までは、レース後の入れ替え作業などは、殆どしていませんでしたが、トラブル防止!と、燃料の蒸発??などの為レース後は、必ず交換しています。
攻撃性の高いDRAGガソリンは、純正のゴムホースやアールズなどのゴム系ホースにダメージがあります。入れっぱなしで、ゴムホースがフニャフニャになってしまったり、アールズホースの首から燃料漏れを起こしてしまったケースも・・・・

走り終わってからの、メンテナンスも重要になってきますよね!!