FD3S チャージコントロールソレノイド交換!
まずはノーマルタービンに交換してVマウントをノーマルマウントに戻しました。

ノーマルタービンを社外タービンにするよりかなり大変です・・・
ソレノイドバルブなども取り外されていた為、すべてノーマルに変更・・・
色々な部品が足りなく、生産中止の部品も多々あります・・・
作業が何度も止まり、部品を調達しては組み込み大変時間がかかってしまいました・・・
ようやくノーマルになり試運転してみると・・・
ブーストが0.5kしかかからなく、セカンダリーに切り替わらない・・・
まずはエア漏れチェック。

ゴムホースが裂けてます・・・
シリコンホースに交換後に試運転。
プライマリーはブーストがきちんとかかるようになりましたが、やはりセカンダリーに切り替わらない・・・
チャージコントロールソレノイド関係のトラブルっぽい・・・

ワンウェイバルブやホースも交換しました。
何回もサージタンクを脱着・・・涙
パワーFCが付いていましたので初期化してデフォルトのデータを入力しておきました。

ようやくシーケンシャルターボになり納車しました・・・
次回からは強制常時ツインにさせて頂きます・・・(笑)