ハイエース KDH206V クスコ スタビバー&コンフォートシャックル 取り付け!

当社のハイエースもそうですがリヤがめちゃめちゃ跳ねて乗り心地が悪いんです・・・
コンフォートシャックルはリアの突き上げを改善するパーツです。

リアサスペンションは積載重量に耐えられるリーフが採用されています。
リーフはある程度の積載量を積めば乗り心地はマイルドになりますが、軽ければリーフの効きが強すぎて、リアの突き上げが起きて乗り心地の悪くなってしまいます。
可動軸を3点に増やしたコンフォートシャックルを取り付けると乗り心地が良くなります。
さらにクスコ リヤスタビバーも追加すればロールも抑えられてさらに乗り心地が良くなります。

純正では装備されていないですがスタビライザーの追加もかなり効果的です。
ボルトオンでは取り付け出来ない為、コンフォートシャックルにスタビリンクを止める加工とスタビライザーのストッパーの溶接を剥がし、センター出しをして再度溶接加工します。


ホントに乗り心地が激変しますよ!!