シビック EK9 タイムアタック仕様 ボディー補強 完成!
1か月後に筑波サーキットで行われるアタックにエントリーしていて、2月上旬にはフェリーに乗せるため今回はストラットからフロント側を補強を入れました。
まずは亀裂の入ってしまった所を溶接してからプレートで補強しました。

クロモリ製のパイプを使用してY字型の補強バーを製作して、こちらもガセットプレートを製作してさらに補強です。




18インチのタイヤを履かせる為に切り上げたインパネにもパイプ補強して鉄板を曲げてインパネを箱型にして強度を上げます。



今回はスケジュール的に間に合わないので、筑波から戻ってきてからストラットとロールバーを繋げます。


すでに廃盤になってしまった当社オリジナルのタワーバーが奇跡的にEK用が1本余っていたのでオマケで取り付けしておきました。