マツダ オートザム AZ-1 HKS EVC6-IR 2.4 取り付け!
2019年12月14日

『ブーストコントローラーのLOモード時にブーストのハンチングが出てしまう』と入庫になったAZ-1でしたが・・・

ブーストコントローラーがブリッツ製ツインSBCの古いものを使用していて、ソレノイドバルブにオイルが入ってしまっていました・・・

ダイナパックで測定してもブーストのハンチングが出ていました。

上の青色がEVC6に交換済み
下のピンクがツインSBC
パワーカーブもきれいになりました。
この時期は積雪もあり実走行が出来ないので、ダイナパックが活躍しますね!

EVC6にて0.9K、1.1K、1.25Kの3パターンを設定しました。

入庫時よりパワーもアップしました。

ノーマルの64ps/8.7kg/mに対してダイナパック補正無しで79.1ps/11.2kg/m
まだまだ元気なエンジンですね!