RX-8 SE3P AT 対策品セルモーター交換!
2020年1月16日
前期型のセルモーターを対策品に交換しました。
左が前期初期型セルモーター(N3H2)
右が対策品セルモーター(N3Z2 M001T98081C)に変更
初期型からは2回も対策が施されています。

MTほどの激変はしませんが、セルの回転は確実に早くなります。

セルモーター交換時にバッテリーのターミナルを外しますが、チェックランプが点灯しますので、下記の手順で消すことが出来ます。
1.エンジンキーON
2.ハンドルをそれぞれ左右いっぱいまで回す。
3.DSCランプ消灯確認
4.エンジンキーOFF→ON
5.DSCランプ消灯確認