スカイライン HR34 RB26 トラスト 強化タイミングベルト交換!


N1ウォーターポンプも同時交換しました。

羽根が大きく枚数が少ないため、高回転時のキャビテーションを防止し、水温が安定します。
サーモスタットも新品交換です。

カムシール、クランクシールも交換です。


クラッチが滑って限界状態で入庫になったR34スカイラインでしたが… ORC スーパーライトクラッチを取り付けました! 純正クラッチよりも少し半クラッチ領域が少なく、スポーティーなフィーリングにもかかわ
スカイライン HR34にRB26をスワップした車輛ですが、HKS メタルキャタライザーを取り付けしました。 HKS製触媒のセル数は150セル、排気抵抗を減少することでスムースな排気効率です。 フィンの
スカイライン HR34にRB26をスワップした車輛ですが、トラスト TW-Rラジエターを取り付けました! オールアルミ製の2層ワイドチューブコアを採用したスポーツラジエターで、価格が¥35,800-(
HKS パイピングキットを取り付けした車輛ですが、同時にスーパーパワーフローも取り付けしました! スペースがあまり無いのでこちらもBNR32用のパワーフローを加工取付しました。 これからメタルキャタラ
スカイライン HR34にRB26をスワップした車輛ですが、HKS パイピングキットを取り付けました! BNR32のノーマルパイプ類を使用されていた為、パイピングキットもBNR32用にしました。 これか
トラスト製強化タイミングベルトに交換して、タイミングテンショナー、テンショナースプリング、アイドルプーリーも交換しました。 N1ウォーターポンプも同時交換しました。 羽根が大きく枚数が少ないため、高回
ER34にアペックスをECVを取り付け致しました! 手軽に室内からマフラーの音を消音することができるECV! ↓調整用コントロールバルブのアップ画像です!ノブを引くとクローズ・ノブを押すとオープンです
バッテリー容量のサイズアップの為トランクに移設してバッテリーケースを取り付けました! エンジンルームのお邪魔ものバッテリーが無くなるとスッキリしました。 この位置にはオイルキャッタンクを設置出来ますね