R35GT-R Cリング修理 アッパープログラム&油圧センサー 交換!

オイルパン外してみると…
Cリングが…落ちてます…
すぐにミッション下ろしになりました。
ソレノイドバルブにも鉄粉がてんこ盛りです…

Cリングが破損してギアが浮いてしまっています…

Cリング修理、破損対策、オイルポンプ分解、洗浄、油圧アップ、クラッチ分解、クリアランス調整、ソレノイド洗浄を行いました。

油圧センサーもライン圧・クラッチA・クラッチBと3個とも新品に交換

今回も初期ロッドのクラッチパックでした。

対策後の中古クラッチパックがありましたので交換になりました。
初期ロッドは奇数段か偶数段のクラッチオイルシールが6万km〜10万位で破損するケースが多いですね。