ハイエース 200系 ワイド ヒッチメンバー 取り付け!

ハイエース200系ワイド専用設計のため、ボルトオンで取り付けしました。

牽引1000kg SPで3万円という格安品との事でしたが…
意外とクオリティーが高い!

フレームに横止めのステーも付いていてかなり強度もありそうでした。

配線もボルトオンで取り付けでしたのですぐに作業が終わりました。
最高速チャレンジの為、久しぶりに茨城県JARIに行ってきました! 今回は当社のチューニングECUに書き換えたハイエース ディーゼルの最高速チャレンジです。 ハイエースは前々日に苫小牧港から出港して、前
開発車輛の7型ハイエース ディーゼル 4WDのECUセッティングを行いました! 最高速チャレンジ企画が、いよいよ2日後に迫ってまいりました。 ハイエースのディーゼルで200kmオーバーを出したいと軽く
開発車輛の7型ハイエース ディーゼル 4WDにガナドール ステンレスマフラーを取り付けました! eco10シリーズ、営業車専用のステンレス製マフラー。 テール部のみチタニウムを採用したブルーグラデーシ
開発車輛の7型ハイエース ディーゼル 4WDにHDi GT2 インタークーラーキットを取り付けました! 純正インタークーラーに対して198%の空気流量です。 ハイエースはボンネットにダクトがなく、イン
本日は社用車ハイエースのメンテナンスです! まずは異音がしていたブレーキから点検です。 パッド残量0 ブレーキパットはディクセル ESタイプに交換しました。 制動力UP!耐熱性UP!しかもエコノミー街
今年も沢山のハイエースがインジェクター洗浄でご来店頂いております! 連日インジェクター洗浄のご依頼が多く、今年も何台施工したかわからなくなりました… かなりの台数でしたので、何台も撮り忘れてしまいまし
業者様からのご依頼でハイエース200系7型ディーゼルターボのECUチューンを行いました! 今年納車された車輛です。 4型後期から搭載された2.8Lディーゼルターボエンジンは、排気量がアップしましたが実
以前セッティングさせて頂いたM様のハイエースでしたが、ブリッツコンプレッサーシステムを装着されていて、頻繁にチェックランプが付いてしまうと入庫になりました。 P0420はフロントのA/FセンサーやO2